メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

これください!

おはようございます中阪です

 

先週は

「来てほしいお客さんを絞り込む」ということについて

お話しました

 

先週の記事はこちらから↓

http://syoubai-hanjyou.com/column/think/5518.html


この月曜日、僕は娘と
ポムの樹というレストランに

オムライスを食べに行きました


席につくと
注文するメニュー表が

タッチパネルに変わってたんです


「非接触」ということでこうなったんでしょうね


それを二人慣れない操作で
注文したんですけども


「えーとねあれ何だったっけ
あの美味しかったサラダ
レモンドレッシングの」って娘が言うので
探してみたんだけど見つからないんですよね


それで結局もういいいやって
諦めてしまったんです


こんな時に例えば
「よく一緒に注文されるメニュー」
みたいなんで

「ポッ」とこの前注文して美味しかったサラダが

出てきたら嬉しくないですか?

そしたら注文できたのに、、、

 


Amazonなんかでも
「これを見た人は

他にもこんなこんなものを買っています」
ってリストが出てくるのを知りません?


僕なんかあれ、
「お、いいじゃん♪」って思って
ついついクリックして
いらんものまで買ってしまうんですよね

 

こんな風に

興味がある時にうまく提案ができれば

間違いなく注文をとれますよね

 

だからメニュー表をちょっと改善するだけでも

間違いなく客単価は上がってきます

 

でもその「興味がある時」の
タイミングを見極めるのって
難しいですよね


ずっと見張ってて
今だ!ってタイミングで声かけするのって
まず不可能ですもんね


そんな時に
手軽にすぐに作れて
すごい威力を発揮してくれるのが
POP や看板、テーブルスタンド


これがあるとこの常駐営業マンが
じゃんじゃん
追加注文をとってきてくれます


この営業マンはとっても優秀で
控えめにそこに立っていて
お客さんが探してる時には

 

気の利いた御用聞きのように飛んでくるんです
ベストのタイミングで声かけをすることができます


決して入ってきた途端
いきなり売り込んでくるうざい店員のような
印象を与えないで済むんです


これって嬉しくないですか?


具体的にじゃあ
どういう風に書けばいいのかというと

アイーダ(AIDA)の法則というのを聞いたことがありますか?


A(attention)注意をひいて
I( interest)興味をもってもらって
D (desire)欲しい!と思わせて
A (Action)行動してもらう

この順番で 書くと
注文を取りやすくなるので
ちょっと意識して考えてみてください


それをするためにはまず
お客さんの心理状態を知る必要があります


自分がお客さんの気持ちになってみるということです
実際にその場所に座ってみる
その場所に行ってみて
ここでどんなことを考えるかな?と想像してみるんです


例えば実際うちのお店に貼ってある

このPOP↓

 

『ここはトイレですか?
いいえ、倉庫です


倉庫とは収納庫のことですが
あなたはご存知ですか?
人間の体にもスバラシイ納庫があることを
それは別腹です(笑)


そんなあなたの別腹に
すっぽり収まる杏仁プリン
250 ー


(ちなみにトイレはあちらです
我慢はいけませんよ、急いで!)』

 

 

うちのお店には、ホールのど真ん中に
倉庫の扉があるんです


そこをいつもお客さんが
トイレと間違えて開けてしまうんです


それを何回も目にしてる僕は
なんとかならんかなと考えて

それを逆手にとって
こんな風に書きました

 

これを見ていくと、、、

 

 

『ここはトイレですか?Attention注意をひいて~)
いいえ、倉庫です

倉庫とは収納庫のことですが
あなたはご存知ですか?Interestえ?なになに?)

人間の体にもスバラシイ納庫があることを

それは別腹です(笑)


そんなあなたの別腹に(Desireたしかにこれくらい入りそう)

すっぽり収まる杏仁プリン
250ーAction高くないね、注文しようかな)
(ちなみにトイレはあちらです
我慢はいけませんよ、急いで!)』(ああ、そうだったそうだった)

 


他には

僕あまりお酒は飲まないんですけど
最初の一口ってのはすごく美味しいんですよね
だから席についてちょうど目につく高さに
こんな風に書いたんです


『あ~~ちょっとだけ飲みたい
ちょっとでいいねん
それで満足するから
(たぶん、、、)
グラスビール 250ー』

 

 

大事なのは

お客さんが欲しいと思うタイミングで

目につくところにあること


「これください」って指させるような
タイミングでそこにあると
お客さんもラクに注文できますよね


あなたはこれを見て
どんなシーンが思い浮かびましたか


ぜひそれ
実行してみてくださいね


それではいきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

中阪文雄

メールマガジン登録 会員サポート
border