メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

続 誰を雇用するか

From自宅リビング

 

 

おはようございます。

鳥羽塾 塾生 久志です。

 

私は、夜お店がありますので

不在しております。

なので、朝食は子供たちと

必ずとってます!

 

その朝食時に息子が、

『お父さん、昨日香港から

 留学生きてるねん』

『2週間一緒に勉強するねん』

 

私は、『小学校にまで国際化か~』

と少し驚きと不安を覚えました!

 

そう、不安です。

 

この子たちが、

社会でバリバリ働いているのは

20年後の28歳。

 

そんな今でもう国際交流してるやん!

20年後の飲食業界、いや社会って???

 

オリンピックは2020年。

 

日本文化を重んじるのは大切。

でも、商売している以上【時代】に

のっかるのも大切。

 

 

そうなんですね、

商売でももう国際化なんですね!

 

 

はい、お待たせしました。

 

前回お話ししました、続き!

1外国人雇用。(国際化)

2高年齢者(50代から60代)雇用。

のメリット、デメリットをお話しさせて

頂きますね。

 

現在私のお店が一年前と比べ忙しくなり、

人材補充が急務。

が、ターゲットの学生バイトが集まらない

ので外国人、高齢者の雇用を考えている。

ってお話しでしたね!

 

 

先ずは【外国人雇用】に関してです。

 

メリット

1、日本文化を知りたい、小さなお店の経営を

  学びたいなどの意識レベルが半端ナイ!

  ※私たちのモチベーションがあがる。

2、お店の強力な【キャラクター】になる。

  ※人は商品でなく人の方が印象に残る

3、留学生などはもともと日本語を習得して

  から通学してる為、会話の問題は少ない。

  ※在住外国人はその限りではない

 

デメリット

1、文化が違うため、日本のサービスを理解

  してもらうのが大変。

  ※おしぼり、お冷なんて外国ではマレ

2、口頭契約は絶対ダメ

  書面で時間給など明確に表示。

  ※手間だけどあたり前かな!

3、言葉の壁がある。(個人差あり)

  ※急な対応やクレーム対応など

   は難しい。

 

上記が大きくまとめた【外国人雇用】に

関してです。

 

 

次は、【高齢者雇用】

 

メリット

1、比較的求人より求職者の方が多く

  集まりやすい。(重要ポイント)

  ※高い求人広告を出さなくても

   ハローワークに行けばすぐに

   紹介してもらえました(自店例)

2、人生の経験者であり、仕事以外の

  経験値は尊重できるものがある。

  ※スタッフたちの心の安定者になる

3、超マジメ。社会的礼節はスゴイ。

  若いスタッフにはナイ安定雇用感。

 

デメリット

1、やはり年配。体力が劣っている。

  これは受け入れましょう。(自然の摂理)

2、一度に複数の作業や理解度が若いスタッフ

  より苦手である。

  ※経営者のあなた、イライラしないで。

   解決策はあなたの手腕でカバー(ですね)

3、ん~。三つ目って、、、、

  思いつきません。(スイマセン)

 

 

以上簡単なんですが、

【外国人雇用】と【高齢者雇用】を

まとめさせて頂きました。

 

色々な問題点や良い事はあります。

 

が、

 

様は経営者は柔軟な対応が必要って

事なんですね。

 

チラシの書き方や商品の伝え方を

学習しているあなたなら、上記雇用の

問題なんて『簡単』っすよね!!ね!

 

その学びで雇用問題も解決できますよ。

 

 

 

実はこの雇用形態を考えさせられた人物が

居るんですね。

 

そう、鳥羽塾塾長の鳥羽先生なんです。

 

鳥羽先生の蕎麦屋では、

高齢者のスタッフ、外国人スタッフを

雇用されているんですね。

 

私は、『先生何年先みて経営考えてるねん』

と、感銘を受けました。(大げさかな)

 

上には上がいてるな~!!!

 

 

 

あなたの商売応援してます。

 

鳥羽塾 塾生 久志 正雄(ひさし まさお)

 

 

追伸

嫁さんに、

『これからは高齢化問題と

 国際化は必要やで~』

って伝えたら、

 

『あんたも考え時や』

『ジジイになったあんた面倒

 見ないからな』

『外国で一人で住むなり

先考えや!』

って。

 

経営者って コ ド ク。

 

追追伸

雇用に関してヒントを得た塾はこちら

http://syoubai-hanjyou.com/

 

メールマガジン登録 会員サポート
border