メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

刃を研いどかなあきませんね

おはようございます、中阪です
 
先週は
僕がZOOMを使ってのオンライン相談窓口を開設した通知をしました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5764.html
 
来る来ないに関わらずその時間は枠をあけて待機してますので
なにかちょっと聞きたい時、上手に利用してくださいね
 
 
こないだお店でこんなことがありました。
今僕が使ってる中華包丁なんですが
もう20年戦士です
普段は簡易の包丁とぎで間に合わせしてたんですが
酢豚が出まくって肩ロース2~3本分解して
さばくのに包丁が切れないともう、、、
時間がかかって超ストレス
 
それで時間を取ってちゃんとした砥石で
心静かに研いでみると、、、
 
めっちゃ切れる
切れるもんやから切るもんなくても
なんか切りたい状態(笑)
わかります?
 
これってお仕事全般にも言えることですよね
忙しさに埋没されて「刃を研ぐ」ことを
怠るとと効率はどんどん悪くなる
 
なので刃を研ぐことことはとっても重要だと
「7つの習慣」の著者、
スティーブン。コヴィー博士も
言ってます。
 
じゃあ、普段の生活で
「刃を研ぐ」って何やねん?ってことなんですが
 
簡単に言うと自分のスペック(能力)を
上げることです
 
たとえば、
忙しすぎてそんな時間ないっていうなら
効率よく仕事を片付ける方法を学ぶ
スタッフとの連携の仕方を学ぶ
任せるものは任せて、自分にしかできない用事に専念する
 
僕がお店のオペレーションで
劇的に業務改善できた一つに
「ボトルネックを考える」というのがあります
 
初めて聞く人のために説明すると
業務でいつも詰まって滞ってるところはどこか?
を考えることです
 
飲食店のあるあるなんですが
来たお客さんのオーダーをいっぺんに全部聞いて回って
いっぺんに通して
いっぺんに出来上がる
そしていっぺんに帰って洗い物山積み、、、
 
まるでエンストしてるかのように
アクセル!ブレーキ!くりかえして
ガクンガクンなってる車。
誰も乗りたくないですよね
 
そうならないためには
少しずつスムーズに流す方法を
考えます
 
たとえば
動線で共通して使う詰まりやすいところは
すぐにスペースを空けておく
 
作業を分担して同時にすすめれるよう
配慮する
 
たとえばうちで
天津飯って通ったとしたら
一人はご飯を器に盛る
一人は卵を焼く
一人はアンを作る
 
これを同時にすると一分で出来上がります
 
でももし一人でやってたら、、、
ご飯盛る→卵焼く→あん作るで
実際には3倍以上の時間がかかります
行ったり来たり
ウロウロしないといけないから
 
こうやって作業効率のいい方法を
学ぶことも
刃を研ぐことに繋がります
 
ギーコギーコやるのではなく
キラーん!スパーン!で
気持ちよく仕事片付けたいですよね
そうするともっと
切りたくなります
仕事欲しくなります(笑)
 
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
-------------------------
話を聞いてあなたはどう感じましたか?
疑問に思ったことや感想などお待ちしています
とっても励みになりますので↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/dyiypj.html
 
毎週水曜日8:30~9:30
ZOOMで集客お悩み相談やってます
https://us06web.zoom.us/j/82646222601?pwd=UDZMeGs3dmphS3k0RWtOeTA5STV4QT09
メールマガジン登録 会員サポート
border