なぜ、お客様が来ないのか?
なぜ、お客様がこないのか?
多くのそば屋の経営者の悩みの一つが
お客様が来ない、もしくは少ないという問題です。
あなたは、なぜお客さんがこないのか?
その訳を考えたことがありますか?
そういう質問をすると多くの経営者は、
景気が悪いからこない、立地が悪いから来ない、
もっと料理がおいしければ来る、
もっと価格が安ければ来るかも?
サービスを向上させれば来てくれる、
等という答えが返ってきます。
しかしどうでしょう?
実際には、いくら料理がおいしくても潰れていくお店
は山ほどありますし、
立地がよくても、サービスがよくても
価格が安くても潰れていきます。
料理の味はさほど美味しくなくても
繁盛店はありますし
サービスや立地などがよくなくても、潰れない
お店もあります。
本当にお客様の来ない理由は、主に2つ
①お店の存在を知らない。
②お店を知ってても、店に来る理由がない。
この2つです。
多くの経営者がこのことがしっかりとわかっていません。
過去のわたしがそうであったように、
美味しいものさえ作っていればいつかわかってくれる、
一度来てもらえれば満足してもらえて
再来店してくれると思っていましたし
思いたかったのです。
あなたもあなたの町にあるすべてのお店を
知ってますか?
なので、どんなに美味しいそばを作っても
どんなにすごい商品をつくっても
お店の存在にきずいてもらい
来店してもらい
その商品を食べてもらわないと
その商品のおいしさも、わかってもらえないんです。
つまりは、あなたのお店を知ってもらい
来店してもらう対策をしないと
いつまでたっても状況は改善されることは
ないのです。
あなたの売り上げアップを応援します!
あなたが売上アップを望むなら
すぐに役立つ情報満載の
今すぐに、無料メルマガに登録してください
http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html
鳥羽 洋史
2013年5月30日(5:35 PM) | カテゴリー:◆儲かるしくみ作り
