メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

「おいしさ」よりも「おいしさ感」が大事

From 神戸のそば屋

 

おはようございます。

鳥羽です。

 

わたしは、

休みの日の昼食はよく外食をしています。

繁盛店の視察のため、外食をすることは、

度々ありますが、、

 

普段、外食する時は、

やっぱりいつも行っているところに入ってしまいます。

 

三宮にいるときは、三宮のあのお店、

 

ハーバーランドにいるときはその近くのあのお店

 

地元にいるときはその近くのなじみのお店

というぐあいです。

 

先日の休みの日も

外出中にちょうど昼時になったので、

いつもよく行く飲食店に行こうと、

お店の前まで行くと、、、

 

店の前まで行って、ビックリ!

違うお店に変わっていました。

 

何年か通いなれていたので、

凄い、ショックでした。

 

「美味しかったのに~」「なんでやねん!」

と思いながら、

別のお店に入ったわけですが、

 

よくよく、

考えてみると、

その廃業したお店は、

宣伝はぜんぜんしてなかったですし、

殺風景で面白味もなく、

ただただ美味しいだけのお店だったのです。

 

やっぱり美味しいだけでは

お店を存続させること自体が無理なんだと、

あらためて思い知らされました。

 

さて、

わたしがいつも言っていることの一つに

繁盛する飲食店になるには、

 

商品が、

美味しいのは当然ですが、

それ以上にもっと大切なことがあります。

 

それは、

お客さまが、食べる前から

「美味しそうやなぁ~~ 」

 

「凄い~」

 

「楽しそう!!!」

と思って頂くことです。

 

飲食店を経営していると、

ついつい、

「美味しいものを提供すれば成功できる」

と考えがちです。

 

しかし、

それだけでは、

いつまでたっても繁盛させることは

できません。

存続させることも出来ないわけです。

 

繁盛店を作るために必要なことは、

品質の向上ではないのです、

もちろん品質も重要な要素ではありますが、

 

一番大切にしないといけないのは、、

「おいしさ感」をどう演出するか、なのです。

 

では、どうやって

「おいしさ感」を演出すれば良いのか?

 

それは、

お客様の五感を刺激することです。

 

よく言う、

「シズル効果」というやつです。

 

このシズル効果を使うと、

商品によっては他店と差別化をはかり、

より集客力を高めることができます。

 

シズル効果の原則は、

商品そのものを売ることよりも、

 

1 音や臭いを売る

 

2 熱さや冷たさを売る

 

3 ボリューム感を売る

 

4 見た目や彩を売る

 

このようなものがあります。

 

ではこのような原則を

どのような時に発揮し、

具体化し演出したら良いかと申しますと

 

「店内外のPOPやメニューブックによるシズル演出」

 

「器などによるシズル演出」

 

「お客様の目の前でのシズル演出」

 

「注文時のシズル演出」

 

等があります。

 

この「シズルの原則」を使うことにより、

原価をかけることなく、

誰でも簡単に「おいしさ感」

を出すことが出来るのです。

 

わたしが多くのお店を見て思うことの一つに、

繁盛店は、

この「シズルの原則」

を応用しているお店が実に多いのです。

 

あなたも是非、

「シズル演出」で「おいしさ感」を出して

繁盛店を作って下さい。

 

 

それでは今日も張り切ってまいりましょう。

 

 

鳥羽

 

追伸

売上を着実に伸ばし続ける経営力を

身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。

詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp

 

このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます

詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03

 

これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。

詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01

 

最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法

詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02

メールマガジン登録 会員サポート
border