繁盛するお店はなにが違う?
おはようございます中阪です
先週は成功者になるためのとっておきのヒミツについて
お話しました
先週の記事はこちらから↓
http://syoubai-hanjyou.com/column/think/5512.html
月曜日、ひさしぶりに鳥羽さんとランチしました
その中で二人で話していたのは
これから先どうなるかっていうことです
あなたも関心のあることだと思うんです
今後売上の20%は今回あたらしく開拓された
ウーバーイーツや出前館にというようというな宅配の形態
通販といった新規販路で補っていかなくてはいかなくいけなくなる
そういう説もあります
確かにそういう新しい取り組みも
必要じゃないとは言いません
でも僕たちのような小さな店舗が
こういう取り組みに参入しようとすると
初期投資もかかるし、契約料やなんやかんやで
売上を、
かなり持ってかれます
仕事が終わってから
パソコンの管理画面とにらめっこして
いろんな設定をしたり
発注管理をしたり、、、
そんなことにふりまわされて
肝心の料理がおろそかになったら
本末転倒です
それに結局のところ
こういうのはそれに慣れている
大手がほとんど持っていきます
ここで勝負しようとしても
かなり分が悪いですよね
そんな枝葉のことに多大なエネルギーを使うくらいなら
やはり80%の本業に集中するほうが
器用でない僕らには向いているんじゃないかと思います
この緊急事態宣言が終息したら
飲食店の店舗は今まで以上にはっきりと
勝ち組と負け組が分かれるんじゃないか
そういう風に分析してます
その違いはやはり
集客の仕組みをもってるかどうか
だと僕は思います
なぜなら今のこの状況で
ただお客様がくるのを待ってるだけのお店では
ますますお客さんはあなたのお店のことを忘れて
遠のいていってしまうからです
そんな中でちゃんと
お客さんと関係性を保ててるお店というのは
今、来店できなくても
忘れられることなくお店のことを気にかけてくれてます
こういうお店はコロナが収束すると
その反動で爆発的に
売り上げが上がるんじゃないかとみています
この土日でも
ちょっとした節目って言うんですかね
緊急事態宣言第一期が終わるということで
それはそれは爆発的に忙しかったです
お店はもう開けてからずっと満席で
このままちゃんと8時にお客さん帰ってくれるのかなって
心配になったくらいです
そこはやはり関係性を築けてるお客さんなので
お店にもちゃんと気遣いしてくれて
8時には皆さんいっぺんにキレイに帰ってくれました
後には
恐ろしい量の洗い物の山だったんですけどね(笑)
成功してる店舗に共通するのは
どれだけ強固な仕組みを持ってるかです
集客の仕掛け
再来店の仕掛け
単価アップの仕掛け
いろんな取り組みがありますよね
そういったもんがうまく繋がって
機能するお店と
機能していないお店
提供してるものはさほど変わらない
でもこのちょっとした戦略が
大きな差になって広がってきます
それを知らない人が
繁盛店に
偵察に行って
「この料理やったらうちのが勝ってるわ」
「こんなサービスで何で繁盛してるんやろ」
そんなふうに負け惜しみを言ったところで何も解決しません
それは目には見えないからです
一連の仕組みというものは
一つ一つバラバラに見ててもダメなんです
全部繋がって一つの仕組みになってる
それに気づけない人には
いつまでたっても繁盛の本当の理由を見つけられません
勝ち組になりたければ
自分がその仕組みを手に入れなければいけません
なぜなら仕組みのないお店は売り上げを
お客様任せにするしかないからです
でも、仕組ができてれば
お客さんはわざわざ足を運んでくれて
どんどん追加注文してくれて
よろこんでお金を落としてくれます
それも何回も何回も来てくれます
あとは料理やサービスだけに
集中すればいいんです
なので勝ち組になるためには
仕組みを持つことが一番重要だと考えます
こういうことはたぶん昔から
言われてることなんだと思います
でも、なぜか
今の今までそれに気づけなかった
もし、
鳥羽さんに、
出会えなくて
この商店街にこもって商売をしていたら、、、
一生貧乏から抜け出せなかったでしょうね
ぼくは救われました
次はあなたの番です
このコロナ禍にも負けない
強い仕組みを手に入れてくださいね
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
儲かる仕組みを手に入れたい人は
これを見てください↓