おはようございます、中阪です
先週は
口コミを書いてもらう時の注意点について
話しました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5798.html
いやぁ~、早いですね
もうすぐクリスマスですよ!
昨日近くのケーキ屋さんが
お店に食べにきてくれてたんですが
クリスマスケーキ作るのに
今大忙しですって!
こういうイベントものは
その日が勝負なので
けっこう準備が大変ですよね
あとはクリスマスチキンとか
うちも中華おせち作りが控えてます
あなたのお店はどうですか?
クリスマス、お正月
なにかイベントがらみで
提供するものありますか?
こういう時に威力を発揮するのが
店前看板の存在なんですが
街を歩いてると
ざんねんな店前看板をよく見かけます
(あ~~、これお客さんから見えてないやん)
(この使い方めっちゃ損してるよな~)
そんな看板をよく見かけます
そこで今日は
店前看板で注意すべき点を2点
あなたとシェアしたいと思います
1,文字の大きさに気を付ける
たまに見かけるのが、ボードに
お店のメニューをコピーして
そのまま貼り付けてるやつ
これが超もったいない
字がちいさすぎるんです
お客さんがお店の前を歩いてきて
8秒手前で読める大きさを心がけてください
せめてキャッチコピーといわれる
つかみの部分、見出しくらいは
5メートル手前くらいから十分認識できる
大きさで書きましょう
お客さんは忙しいんです
ぶらぶらとなんかないかなぁ~って
歩いてる人たちばかりじゃありません
だから看板を見て欲しいなら
遠くの方からスタスタ歩いてきても
ん?なんだこりゃ?
え?そうなん?
なんて書いてあるん?
続きが読みたいなって
興味を持ってもらって
看板の前に来た時には
減速して立ち止まってもらわないと
いけません
なので「8秒手前のアイキャッチ」
心がけてくださいね
2、お客さんの目線に立ってみてみる
2つ目もさっきのことと関連してるのですが
通行人の方に対して
看板はちゃんと正面向いてますか?
お店に対して正面ではなく
通行人に対して、正面です
だって左右きょろきょろ見回しながら
歩いてる人ってまぁ~いないですよね
スタスタスタスタ歩いてきて
看板が正面でなく横向いてたら
もうそれは「ただの線」です
なんて書いてあるかなんて
見えません
なので看板を置くときの角度は
お店から見て正面、ではなく
通行人に対して正面
お客さんの目線に立った時
どう見えてるのか
再確認してくださいね
店前ってお店の顔ですからね
にぎやかに演出しようじゃありませんか
今年も残すところ
あとわずか!!
がんばっていきましょうね
それでは、いきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
2022年12月22日(9:41 AM) | カテゴリー:◆新規客集客法,◆繁盛店主の考え方