寒い、寒い2月
2014年2月14日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史 こんにちは 鳥羽です。 寒い~ですね。 神戸も朝から雪が降りました。 年々、寒くなるように思うのは私だけでしょうか? 私は毎朝、5時頃お店に自転車で向かうのですが、 マフラーと手袋が離せません。 年でしょうかね。寒さが身にしみます こんな閑散期の中でも雪が降って、これだけ寒いと お店の方は客足は、どうですか? やはり、暇ですよね。 わたしのお店も今日は普段になくかなり暇でした。 数年前までの私でしたら、 「暇やな~どないなるねん?」 「大丈夫かなー」 と、かなり不安な精神状態になったものですが、 今は、全然心配してません。 暇な時にこそ出来る事や、これからの準備を出来るので 「今日は、暇でいろいろと仕事が出来てよかった!」 と思えるようになりました。 何故、このような精神状態でいれるのか? あなたは、知りたくないですか? それは、 売上を自分で作れる自信があるからです。 もっと言うと、 売り上げを自分でコントロール出来るようになったからです。 飲食店のような来店型のお店で、 売り上げをコントロールすると言うと、なんか 「ほんまかいなー」 と言われそうですが、、、 実は、自分の思うように売り上げをコントロール出来るのです。 環境まかせ、お客様まかせの売り上げから 自分の手で売り上げを作ることが出来るのです。 自分で売り上げをコントロールできるようになると、 ① 毎日の売り上げに一喜一憂することなく安定した精神状態で居れます。 ② 月末の支払いや給料に頭を悩まし、胃が痛くなる事もなくなります。 ③ 家族で年に数回、計画的に家族旅行にいけます。 ④ お金儲けが楽しくなります。 ⑤ 自分に自信が持てるようになります。 良い事ばかりです。 わたしが、この儲かる仕組みづくり(売り上げをコントロールする事) に真剣に向き合い、考え始めたのも 7年前の2月の寒い、寒い日でした。 あの頃の私と、今の私とは、やってる事はさほど違いませんが、 精神状態は格段と違います。 あの頃は寒かった、心まで寒かった! 鳥羽 洋史2014年2月14日(11:30 PM) | カテゴリー:◆経営改善
