from  神戸のそば屋
 
おはようございます。
鳥羽です。
 
今日は
12月第3週の火曜日です。
 
あなたは、
去年の12月第3週の火曜日の
売り上げが
いくらだったか知っていますか?
 
売り上げがいくらあって?
 
伝票枚数がいくらで?
 
来店人数が何人だったか
知っていますか?
 
そして、
今日の売り上げが
いくら売れるか推測できますか?
 
先日、飲食店主の集まりで、
「ホンマ、水商売はわかりませんわ~ 売り上げも毎日違いますし、
毎年違いますし、ホンマに商売は水物ですな~~~」
と言っている飲食店経営者の声を聞き、
 
私は、
「ほんまにこの人、売上をちゃんと見ているのやろうか~」
って首をかしげます。
 
わたしは、
はっきり言って毎日の売り上げを
ほぼ、正確に推測できます。
 
それは、
過去の売り上げ推移、
天候などの外的な要因、
最近行っている販促状況
などを見ればわかるからです。
 
水商売とは
先の見通しが立ちにくく、
世間の嗜好や人気に大きく左右され、
収入が不確定な業種とのことですが、
 
飲食店ってホントに見通しが立たないかな?
 
多くの人が、
そのような世間に流布することをさも当たり前のように
言っていますが、、、
 
それって、結局、
自分のお店の売り上げが
どのようにして出来ているのか、
どのような推移で動いているのかが、
わかってない証拠ですよね。
 
「昔はだまっていても売り上げが出来たけど、あかんわ~
景気が悪くて、やってられんわ~ ホンマ」
なんて言っている場合ではないです、
 
そんな
自分以外の何かに売上をまかせてしまってはダメです。
 
ようは、
自分で自分のお店の売り上げを作る努力をすることです。
 
売り上げを上げるには、
 
	- お客様の数を増やす
 
 
	- お客様の来店頻度を上げる
 
	
	- お客様の購入単価を上げる
 
	
この3つに繋がる行動をすること
 
そして自分で売り上げをコントロールできるようになる
ことが大切なのです。
 
商売を安定しない水ものにするのも、
自分の手でコントロールできる確かなもの
にするのもあなた次第ですからね
 
販促をしっかりと学べば出来るようになります!
 
あなたを応援しています。
 
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
 
鳥羽
 
 
追伸
あなたのお店の売り上げを自分の手に取り戻しましょう!
そして売上を自らコントロールできるように
宣伝広告を学びましょう!
 
鳥羽塾では、
あなたのお店の業績アップのサポートを行います
詳しくは→ http://03auto.biz/clk/archives/bkazoo.html
 	2014年12月16日(6:04 PM) | カテゴリー:◆儲かるしくみ作り,◆経営改善