カテゴリー:◆経営改善
中身と見た目 どっちが大事?
- From 神戸のそば屋おはようございます。鳥羽です。昨日、先輩の飲食店経営者が営むあるそば屋に立ち寄ったのですが、、久しぶりに会って、あらためて、昭和の男、頑固おやじを感じさせる方でした。というのは、この方、「男は中身や […] 続きを読む
商売はまず〇〇を説得することから始まる
- From 神戸の自宅おはようございます鳥羽です。先日、飲食店(うどん屋)を開店したいという方から相談を受けました。まだまだ、考えがまとまってないようで、一つ一つお話を聞いてきました、何処でやるのか?どんな人に来て欲しいの […] 続きを読む
それだけで売り上げアップ。それ?
- Fromスイミングプールふーふーふーよっしゃ。おっはようございます。鳥羽塾 専任講師天才 久志です。汗だく、、です!!今、スイミングプールでひと泳ぎして来たトコロなんですね~私は昼間時間が結構ありますので、商売の勉強や販 […] 続きを読む
そもそもそのサービスは誰が喜ぶのか?
- From 神戸のそば屋おはようございます。鳥羽です。今日は、お店って、ちゃんと見てないと、また、しっかりと指示をしないと、、、どんどん自分の想いと違う方向にいってしまうんやなぁ~というお話です。私のお店は、10年ほど前に […] 続きを読む
2018年10月26日(7:53 PM) | カテゴリー:◆来店客数増加ノウハウ,◆経営改善
飲食店が行う非常識な戦略とは?
- From自宅リビングおっはようございます。鳥羽塾 専任講師天才 久志です。がっぽり10月ですね。年末まで後少し、、、、、「あ~もうすぐに今年終わるやん!!」「今年何やってたんやろ?」「販促しまくったのに売り上げ変わらんわ […] 続きを読む
飲食店経営者のお金の使い方
- From 神戸のそば屋おはようございます鳥羽です。33年、飲食店経営をやってきて、また、この7年間数多くの飲食店をサポートしてきて、思うことがあります。それは、お金の使い方がめっちゃ!大切や!ということです。もっと言えば […] 続きを読む
「今日はよかった!」
- FROM 大阪駅近くのカフェおはようございます。鳥羽です。一昨日は、鳥羽塾の定例セミナーを新大阪で開催しました。帰りにまたまた、やってしまいました!神戸で中華料理を経営されている、中阪さんと二人で新大阪から新快速に乗った […] 続きを読む
あなたの勝負ドコはどこですか?
- FROM 神戸のそば屋おはようございます。鳥羽です。先日の3連休はどうでしたか?また、すぐに3連休が来ますがどうですか?私の店は毎年、この9月の連休は忙しいので私も連日、お店に出て、「ここが勝負ドコや!!」と頑張りました […] 続きを読む
2018年9月21日(9:39 AM) | カテゴリー:◆経営改善
小さなお店がダントツの一位になるには、
- From 大阪 御堂筋のカフェおはようございます。鳥羽です。今日は朝から、ある居酒屋さんのメニュー改善、これからの販促活動の取り組みの為、大阪に来ています。ここのところ多くの飲食店を見て回っていると、流行っているところと […] 続きを読む
経営者って問題がイッパイ過ぎ
- From大阪自宅リビング兄「僕は悪くない!」弟「先に叩いてきたからや!」「そっちが悪い」兄「僕のオモチャ勝手に使ったカラや」オッはようございます。鳥羽塾 専任講師天才 久志です。あ~、朝から兄弟ケンカですね。双子の子供た […] 続きを読む
2018年8月7日(10:40 AM) | カテゴリー:◆経営改善
