メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

料理を見てるだけじゃ「見えない」んです

おはようございます、中阪です
 
先週は
アンケート用紙の隠れた要素について
話しました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5888.html
 
「これおもろいな、2つちょうだい」
聚鳳のお店での出来事です
 
うちのお店でですね
倉庫の扉をトイレだと間違えて
開けてしまう人がたくさんいます
 
なので、倉庫の扉の前にはこのように
書いて貼ってます
 
(ここから)
 
「ここはトイレですか?
いいえ、倉庫です
 
(倉庫とは収納庫のことですが
ご存じですか?人間のお腹にも
優秀な収納庫があることを、、、
 
そう、別腹です!)
 
そんなあなたの「別腹」に
すっぽり収まる 杏仁プリン 250-
 
(ちなみにトイレはあちらです!我慢はいけませんよ、いそいで)
 
(ここまで)
 
今日この話をしたのはですね
こんなお便りをいただいたのです
 
「先日のメールですが、アンケートからベネフィットの
可視化ができるという話ですが、飲食店でベネフィットを
語る事の難しさを感じております。」
 
Kさんいつもありがとうございます^^
 
今日はその中で大切なことを
お話しようと思います
 
ベネフィットっていうのは
そのお客様が受ける恩恵(ご利益)のことなんです
 
よく言うのは
人は御守りが欲しいわけじゃなくて
それで得られる「家内安全」とか「商売繁盛」の
ご利益が欲しいわけです
 
ドリルを買うのって
別にドリルが欲しいわけじゃなくて
「穴をあけたい」わけです
 
ここまでってよく聞く話ですよね?
それでね、飲食店でベネフィットを語るときに
お客様の声がどう役立つのかなんですが、、
 
〇〇がおいしい!接客が気に入ってる!
これらの情報だけからベネフィットを見つけるのは
正直難しいです
 
もっと突っ込んだ質問がいるからです
「具体的にはどういったところが気に入ってますか?」
「そう感じた時についてなにかエピソードはありますか?」
 
たとえば
出産後はじめての外食でベビーカーでお店に入ったら
2階のお座敷に案内してくれて
ゆっくりママ友会ができました!ありがとうございます
とか
 
2回目の来店なのに
名前を憶えてくれててとても嬉しかった
とか
 
2人で来て中華だと
量が多くて色々食べれないけど
小皿料理があるからとても助かります
とか
 
家で介護してる母と二人暮らしなんですが
買い物して料理作る時間がなくて
聚鳳の料理が気に入ってた母は
お弁当ができていつも助かってます
とか
 
これって商品のことじゃなくて
完全にお客様が受けて「嬉しかったこと」
 
つまり
「お客様側」にあることなんです
 
だから
商品だけをいくら眺めてても
これってそうそう出てこないんです
 
例えば
●二人で来たお客様がよく注文するのはこれ
●常連さんがよく注文するのはこれ
●カウンターに座るお一人様にもってこいなのはこれ
●会社帰りにお疲れ様の一杯にはこれ
●まあまあ飲み食いしてお腹いっぱい
帰る前にトイレでもいっとこかーの人にはこれ(笑)
 
シーンごとでよく出るメニューや特徴ってないでしょうか?
あなたのお店で思い出してみてください
 
お客様はこの商品の
どういうところが気に入ってくれてるのかな?
 
この質問をすると
だんだんとベネフィットとはなにか?が
わかってきますよ
 
味、プラスαで提供できてることは何か?
それがはっきり認識できれば
あなたのお店は強いです
 
もちろん、味がいい、サービスがいいは
大前提になってきますけどね
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!
 
P.S
収納場所の話がでたので
来週は集客の収納場所
分類する方法についてお話しますね
 
さらに頭つかいますよ><
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
話を聞いてあなたはどう感じましたか?
疑問に思ったことや感想などお待ちしています
とっても励みになりますので↓↓↓
https://abizmail.biz/brd/archives/dyiypj.html
メールマガジン登録 会員サポート
border