月別アーカイブ:2015年10月
お客様が再来店しなくなる理由
- From 神戸のそば屋 こんにちは 鳥羽です。 今日は朝から 明日から売りだず 牡蠣カレーうどん、牡蠣フライ、鴨なんば の用意のためバタバタしていまして、 メールマガジン発行が今になってしまい […] 続きを読む
2015年10月31日(3:14 PM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆はがきDM集客法,◆来店客数増加ノウハウ
経営者は現状を把握することが大事
- From 神戸の自宅 おはようございます。 鳥羽です。 昨日、 先週、胃の内視鏡手術をして入院中の 母からこんなメールがありました。 「ひろちゃん、お母さんは癌なのか、なんの違和 […] 続きを読む
利益を出す経営者と出せない経営者の考え方の違い
- FROM 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 寒くなってきましたね、 うちのお店では、 11月に入ると、冬用に模様替をするので、 今はその準備で、 バタバタと忙しいで […] 続きを読む
飲食店にとっての商品知識とは
- From 神戸の自宅 おはようございます。 鳥羽です。 今日は、今から支度して病院に検査に行ってきます 胃カメラの検査です。 昨日の夕方から何も食っていません。 お […] 続きを読む
飲食店がお客様に親近感をもってもらう最善の方法
- From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 わたしは、今度の木曜日に 人生で初めての胃カメラでの検査です。 もうすでに、考えただけで、 「おぇ~~」と えずいていま […] 続きを読む
2015年10月19日(10:14 AM) | カテゴリー:◆来店客数増加ノウハウ,◆繁盛店主の考え方
飲食店のお客様を一瞬にして常連客に育てる方法
- From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 個人経営の小さな飲食店でよく見かけるのが、 店主や従業員が常連さんらしき人とベラベラ 世間話をしている光景をよく見かけま […] 続きを読む
2015年10月17日(9:48 AM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆来店客数増加ノウハウ
飲食店経営者が一番せなあかんこと!
- From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 寒くなってきましたね、 この間まで、 あんなに暑かったのに、、、 二日前、 私のお店のベトナム人留学生のティさんが 「寒 […] 続きを読む
2015年10月14日(10:33 AM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆来店客数増加ノウハウ
簡単でその日から成果が出る販促手法
- From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 飛行機が遅れ、 台湾から帰ってきたのが、 10日の深夜1時前でした。 3時間ほど寝て、 いきなり3連休のしょっぱな、 忙 […] 続きを読む
2015年10月12日(10:05 AM) | カテゴリー:◆儲かるしくみ作り,◆手書きPOPの書き方
飲食店経営者が抱える問題
- From 台北のホテル おはようございます。 鳥羽です 昨日、一昨日と まる二日、台湾観光を楽しんできました 台北101の展望台から始まり、 夜市散策、 故宮博物院、ちゅうれつし […] 続きを読む
2015年10月9日(9:59 AM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆経営改善,◆蕎麦屋が抱える経営の問題
儲けることは素晴らしい!
- From 関西国際空港のロビー おはようございます。 鳥羽です。 今、 わたしは関西国際空港のラウンジにいます。 今から台湾に行ってきます。 日本に帰ってくるのは9日の深夜にな […] 続きを読む
2015年10月7日(12:50 AM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆蕎麦屋が抱える経営の問題
