与えるということ
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 メルマガをずっと書いていると、 うれしいメールもたくさんきますが、 時折、苦情じみたメールがきます。 例えば、こんなんです!(笑い) 「最近の貴殿のメルマガ読んでいると、売上がなかなか 上がらない自分たちがバカみたいです、もっと具体的に 売上の上がる方法を書いてください!!」 このようなメールをもらっても 返す言葉がみつかりません! はっきり言って このメルマガだけで、 売上が上がっている方は多数そんざいします。 なんで、 そんなことを言ってくるのかが、 わたしにはわからんです、 バカみたいなら こんなメルマガ読まなくても結構です 直ぐに解除して わたしと関わりを持たないでください。 解除URLは文末に用意しております。 言っときますが、 このメルマガを書いて 私は一円の原稿料も入ってきません 完全無料です 所詮、わたしごときが書くメルマガですが、 言っていることやマインドにかかわるお話は どんな、高額セミナーでも同じようなことです。 そこを 「ほんまやなぁ~」と取り入れて実行するか、 「何を言ってんねん!!」と無視するかは、 あなたの自由ですからね。 私もあれやこれやと いろいろな言い回しをしたり、 例や言葉を変えてみたり、 どうしたら、ストンと府に落ちるか、 そんなことを考えながら書いているわけです。 一方で、、 一昨日 有料会員の セミナー参加者のひとりから、 次のようなメールを頂きました。 「昨日のセミナーでみなさんから鳥羽さんに質問が 多数、寄せられていましたよね その中でプレスリリースのこと、看板誘導方法のこと等 鳥羽塾の有料商品になるようなことをご返答なされていますよね。 そこが凄く疑問なんです。 有料情報なのにそんなに情報提供してもええん! と思います」 というような内容のメールを頂きました。 最後に ムッチャ失礼なことを聞いていますと 書いてありましたが、、 わたしは、 逆にそんなにも価値を感じてくれているのか、 と嬉しかったです。 でもね、 そんなん有料情報やのに提供してええん! と思うくらいのものを公開するから わたしのところに人が集まるのです。 仕事がいただけるのだと思っています。 商売で一番大切なこと、 それは、 自分から与えることです。 与えたからと言って 私から減るものは 何ひとつありません。 良いことばかりです。 普通、そこまで公開するか? というくらい与えると、 自分の知識や経験が格段と上がります。 そしてまた新しい知識が入ってきます しかも ほかの競合と差別化でき 優位に立つことができます。 だから私は これからも 自分が持っているものは どんどん、もっともっと 公開していきたいと思っています。 私の経験からモノをいうと、、、 与える人が成功しています。 与える人こそが与えられているのです。 そんなことで、、、 今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽2016年5月23日(5:21 PM) | カテゴリー:◆おしらせ ・ 情報,◆来店客数増加ノウハウ,◆経営改善
儲かる店前集客法
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 久々のメルマガです。 鳥羽さん、大丈夫ですか? とメールを頂きました。 大丈夫です! めちゃめちゃ元気です。 早速ですが、 昨日は鳥羽塾の定例セミナーでした。 『儲かる店前集客法』 ということで、 2時間みっちりとお話しをしてきました。 興味、関心があるかたは、 鳥羽塾会員になると、 早速、今月29日に動画が配信されます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp 店前の演出方法には、 店頭看板、サンプルケース 店の外観を変える等といろいろな方法があるわけですが、 今回はその中でも お金がほとんど掛からす、 初心者でも取り組みやすい 店頭ボードでの入店率アップの方法です。 わたしがなんで 初心者にそこまで店頭ボードを勧めるのか? それには訳があります。 それは、 店頭ボードには多くの利点があるからです。 大まかには次の7つです! 1、修正や書き換えが簡単にできる 2、その日に思いついたことがすぐ実行できる 3、お客さんの目につくところに移動することが簡単 4、お客さんを、お店の中へ誘導することも可能 5、店頭から離れた場所においてお店の位置を案内することができる 6、メチャメチャ安くて何回も繰り返し使えて経済的 7、手書きの持ち味を活かしてお客様との関係性が築きやすい このように店頭ボードは お金も時間もかからず、初心者でも簡単に作れ お店の集客をすごくアップすることが出来るのです。 しかし、 いざ、やっぱり 始めようと思ったら、、、、 ・文字やイラストが下手だから書けない ・何を書いたらいいかわからない ・どんなレイアウトで書けばいいかわからない ・書く内容を考える時間がない という声が多いのも事実です。 そこで 文字やイラストが下手であっても、 何を書いたらいいかわからない方でも 忙しくて時間がなくても 直ぐに行動できるようにと考えたのが 今回のセミナーでした。 鳥羽塾の会員さんには もうすでに店頭ボードだけでも しっかりと集客をされている方が数名います。 是非、あなたも 店頭ボードを始めとし、 店前を演出することでお客様の数を増やす 取り組みを始めて頂きたいと思います 店前演出がとっても上手い 神戸の中阪さんのインタビュー記事 まだ見てない方は こちら→ http://syoubai-hanjyou.com/interview/syuuhou.nakasaka.pdf みるだけで、 売上アップの参考になります。 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 京都、創業明治35年の老舗 おざき漬物店のインタビュー記事は こちら→ http://syoubai-hanjyou.com/interview/daidokoromonn.ozaki.pdf2016年5月20日(6:14 PM) | カテゴリー:◆手書きPOPの書き方,◆来店客数増加ノウハウ
売上不振の一番の原因は?
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 昨日から神戸まつりです。 いっきに気温が高くなったので、 めちゃめちゃ忙しいです。 冷たい蕎麦がドンドン売れていきます。 金曜にまいたチラシの効果も相まって、 おかげで、 神戸祭り初日の最高日販を更新しました。 チラシなどの販促活動を始めて、 そろそろ10年近くになります。 売上げも相当伸ばしてきましたが、 まだまだ、伸びます。 わたしがお店の売上げを増やせるようになったのは、 あることがわかったからです。 それは、 多くのお店の売上げ不振の原因は、 「お店のことを知られてない」 ということがほとんどだからです。 そのことに 気がついたからです。 どんなに美味しい料理を提供していても、 どんなに良いサービスがあっても、 そのこと自体、 お客様に知られてなかったら、、 認知されてなかったら、 けっして売れることがないからです。 そういう意味でも まだまだ当店も、 「知られてない」 もっともっと認知活動をするべきである と感じております。 さて、 今日は、鳥羽塾の会員さんで 京都で老舗のお漬物屋さんを経営されている 尾崎さんのところに訪問してきました。 台所門 おざき 訪問インタビュー こちら→ http://syoubai-hanjyou.com/interview/daidokoromonn.ozaki.pdf 尾崎さんとの出会いは、 去年の2月、 第4期の集客マスタープロジェクトの決起セミナーでした セミナー開場の最前列に座っていらっしゃいました。 気骨あり気で眼光の鋭い眼差しは、 まさしく職人という感じでした 昔ながらの手法にこだわり 大手のような効率性を求める経営とは眞逆な経営者です。 こだわりぬいた尾崎さんの作ったお漬物は ほんとうに美味しく、身体にも安心な商品です そこらのスーパーで買ってくるような安価なものではありません 尾崎さんは今、 ご自分のこだわりぬいて作ったお漬物の価値を 少しでも多くの方に知って頂きたいと、 鳥羽塾で広告宣伝活動を学んでいます。 飲食店や小売店の あなたにも 参考になりますので 是非、ご覧ください。 台所門 おざき 訪問インタビュー こちら→ http://syoubai-hanjyou.com/interview/daidokoromonn.ozaki.pdf それでは今日も張り切ってまいりしょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 尾崎さんも今 ここで学んでいます。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp2016年5月15日(10:44 AM) | カテゴリー:◆来店客数増加ノウハウ
飲食店 儲かる言葉の使い方
From 新神戸駅のモバイルコーナー おはようございます。 鳥羽です。 最近、 私は夕食を次女ととることが多いです。 晩酌はもっぱらビールとハイボールです 私は、 ビールはたくさん飲まないほうですが、 やっぱり最初に少し飲みたいほうです。 私が一杯のビールを 飲み干すのを見計らって、 必ず、次女がこう言います、 「お父さん ビールもう一本あけようかぁ~」 わたしが 「お腹いっぱいになるし、どうしようかなぁ~」 と考えていると、 娘は、 いつもこう言います、 「あまった分はわたしが飲むから、あけようかぁ~」 ほんなら、、、 ということで、 いつももう一本あけて、 ほとんど次女が飲みます。(笑) 美味しそうに ビールを飲んでいる次女を見ながら いつも、、、 「こいつ、凄いなぁ~ うまいこと言うて、 ビール飲みよるなぁ~」 と感心します。 でもね、これって 商売でもすごく必要なことですよ、、、 先日 有馬温泉に行った時の事です。 お風呂に入って お腹ぺこぺこで 会席料理が運ばれてくるのを待っていました。 温かいものは温かいうちに、 お客様のタイミングに合わせて 一品ずつご提供いたします。 ということで、 食前酒を吞みながら、 お献立の紙を見ていたら、 最後に、 『※季節によりお献立が変わることがあります』 と書いてありました。 わたしはこれを見て、 「あ~ 面白くない書き方してるなぁ~」 と思ってしまいました。 『※季節によりお献立が変わることがあります』 という表現のしかたは、 いかにもクレーム対策のしすぎというか、 自己防衛を優先した書き方で、 つまらんと思うのです。 では、 次のような書き方では、どうでしょうか? 『当店は、料理長自らが、その日に一つ一つ旬の美味しい 食材を仕入れてきますので少々献立の内容が変わる ことがございます。』 そして、 メニューの名前も 『旬のお野菜と〇〇の贅沢コース』 とか、 『季節野菜と〇〇〇の~~~』 とします。 このように時季により献立が変わるということを 「売り」に変えて表現すると、 お客様に与える印象が ぜんぜん変わってくるのではないでしょか。 ようは、 本当のところは「お店の都合」でも、 言い方ひとつでお客様に感謝されることが あるということです。 このことは、 わたしがいつも言っている、 プラスの言葉を使いましょう! ということと同じです。 「時間が掛かりますからご了承下さい!」 ではなく、 「当店は職人がひとつひとつ丹念に作りますので、 少々、お時間を頂いております」 です。 「狭いお店」 ではなく、 「家庭的で落ち着きのある店内」 です。 「古いお店」 ではなく 「古風で伝統のあるお店」 です。 このように マイナスの理由とかお店都合のことも 『プラスの言葉』や 『相手に対する思いやりの言葉』 に置き換えるだけで、 「ほんまやなぁ~」「凄いなぁ~」 とお客様に喜んでもらえるわけです。 今日は、 娘がただ、ビールをよく飲むと言うお話から 言葉の使い方って、 大切で面白いなぁ~って話になりました。 娘がこのブログを読まないことを願って、、、 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03 これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01 最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai022016年5月12日(9:19 AM) | カテゴリー:◆そば屋の日常,◆手書きPOPの書き方
「もっと儲かる業種、業態はないんやろうか?」
From 神戸のそば屋 こんにちは 鳥羽です。 ゴールデンウイークも終わりました。 どうでしたか? しっかりと儲けましたか? 私のお店は今日は雨にもかかわらず、 ゴールデンウイークの余韻が残っており 非常に忙しいです。 商売というのは、 儲ける時はしっかりと儲ける、 儲けにくい時はそこそこに儲ける これが一番です。 儲けてない経営者に限って、 一年中儲けることを考えているのに、 何もしていない人が多いです。 商売でも、 人生でも、 「勝負どこ」というのがあります。 その勝負どこを ボッサリしていてはどうしようもありません ようは、 ここぞと言うときには、 なりふり構わず行動するということです。 会社勤めの方のように 誰か他の人が 「ここは、頑張れ!!」 とか 「ここは勝負どこやで~~」 と言ってくれる人はいませんよ 自らで考え、 やる時はやる 抑えるときは抑えるといった具合です。 昨日も あきらかに何も行動を起こしていない 飲食店主に、 「そば屋さんは良いね~ うちはアカンわぁ~」 「何屋をやれば 当たるかな?」 と話かけられました。 でもね、 そんなもん、何屋さんでもいっしょですよ、 お店の経営がうまくいかなかったとき、 「何屋をやれば当たるかな?」 「もっと儲かる業種、業態はないんやろうか?」。 あなたは そんなように考えていませんか? もし、そんなふうに考えていたら、 いつまでたっても儲かるお店は作れませんよ 実は、 世の中には 儲かる業種や業態があるのではなく、 儲かる人と儲からない人がいるだけなのです。 ぜひ、あなたには 儲かる人になって頂きたい。 儲かる人になるのに、 いちばん手っ取り早い方法が、 考え方を変えるということです。 先の飲食店店主のように 儲からない理由を他のもののせいにしていては いつまでたってもアカンということです。 「業種が悪い」 「景気が悪い」 「地域が悪い」 「従業員が、、、」 そんなことを言っていたって何も現実は 変わりません。 まず、あなたが繁盛店主になるために行うこと それは、考え方を変えること 考え方を変えれば、 自ずと行動が変わってきます。 どんどん行動を起こすと、 結果がでます。 結果が出始めると 自分のまわりの環境さえ変わってきます。 そして、 繁盛する思考回路が出来上がり 儲かり始めるのです。 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03 これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01 最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai022016年5月9日(12:54 PM) | カテゴリー:◆経営改善
チラシ作りは一貫性と継続が大事
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 昨日は、 私は一日休んで、 須磨寺に父親のお墓参りに行ってきました。 亡き父に、 ゴールデンウイーク中の結果報告を行い 実家に行って母と話をし とっても良い骨休めになりました。 ゴールデンウイークも 今日、明日で終わりますが、 あなたはどんなゴールデンウイークでしたか? 日ごろから販促活動をやっている方は、 このような時期に 過去最高日販を叩き出したという報告が多いです。 私は今から、 ゴールデンウイーク後の9日以降に送ってくる 鳥羽塾の会員さんの 結果報告メールが非常に楽しみです。 一方、 「鳥羽さん、チラシの反応があまり良くありません! 作り変えたいのですが、どうしたら良いですか?」 というメールも頂きまいた。 さて、 今日は広告宣伝をするに当たって 気をつけないといけないことをお話します。 多くの方が反応率を気にしすぎです! (もちろん反応率は毎回しっかりと確認することが必要) そして、 手っ取り早くお客様を集めるのには、 バーゲンなどの安売りや値引きをしようとします。 また、 過激なチラシを作ろうとします。 でも、 ここで注意しないとあかんことがあります。 値引き、安売りということばかりすると、 安売りに見合ったお客様しか来なくなるという 現実です。 過激なチラシに反応したお客は、 次からも過激なことをお店に求めるようになります。 ようは、 嫌なお客しか来なくなり、 自分の求めているお客様が来なくなります。 わたしたちのお店が、 広告宣伝するというのは、 どういうことかというと、 それは、 「情報発信」だと覚えておく必要があります。 ですから、 世間に自分のお店が どんな風に思われたいのか? どのように認知させるのか? ということを しっかりと決めた上でやらんといかんのです。 その為にも 広告宣伝は出し始めたら一貫性がとっても 大切です。 一定の情報を継続的にお客様に伝えることにより じょじょに浸透し、 売れる仕組みが出来上がるのです。 広告宣伝でものを売るためには 大きく分けて 2つの方法があります。 とにかくお金を使って、 大きくやるか、 一貫した情報をこつこつとずっと 流しつづけるかの 2つです。 わたしたちのような小さなお店が どちらの方法を使うほうが良いか、 あなたならば、当然、お分かりでしょう。 そこで、一番に怖いのが、 反応率が欲しいために、 自分のお店とは似ても似つかないような 過激なチラシを不用意に まいてしまうことです。 凄い割引をしてみたり、 奇をてらうようなことを書いてみたり お店本来の良さを表現できてないチラシです。 そんなことをして 少しぐらい反応率が良かったとしても、 お客様からしたら「何じゃコラ」 となってしまうことが多いわけです。 「こんなお店やから行っていたわけじゃない!」 とか、 「最近、どないなってんねん!」 と既存のお客様に失望されないよに 注意が必要なのです。 チラシの反応率を上げるのも 確かに繁盛店を作るには大切なことです。 しかし 世間に自分のお店を認知させるという意味では、 コツコツと回数を重ねて定期的にまいていくというのが 凄く大切なのです。 例えば 私のお店では、同じエリアに 二ヶ月に一回はチラシをまいていますが、 一年、二年と年を重ねるごとに反応率が少しづつ 上がってきています。 こらは、 一貫した情報を出し続けていくことで、 市場が認知しだし、それに見合ったお客様が 集まりはじめるからなのです。 認知活動というのは 時間が必要であるということを 覚えておいてください それが、 一回一回、まったく違ったものを作ってしますと 一貫性がなくなります。 反応があまり良くないからと言って、 がらりと変わったものを作ってしまうのは、 最悪です。 「このようなお客様に来て欲しい!!」 と発信しつづけるから、 それに見合ってお客様が集まり始めるのです。 チラシづくり等の認知活動は、 内容と、 一貫性と 出し続ける ということが もっとも大事なのです。 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03 これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01 最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai022016年5月7日(9:33 AM) | カテゴリー:■ちらし集客法
販促活動の黄金週間です!
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 ゴールデンウイーク真っ只中ですね。 どうですか? ビジネスマンだけがターゲットのお店 などは別として、 多くのお店では儲け時なのではないでしょか? わたしは、 この時期が一番忙しいです、 と言うのは、 お店が忙しいのはもちろんですが、 他にも やることがたくさんあるからです。 この時期だからこそ、 「やっておかんといかん!」 すごく大切なことがたくさん あるからです。 それは、 ゴールデンウイークあけから 6月、7月前半までの 売上げを作るための仕掛けづくりです。 多くの方は、 (閑散期)暇になってから、 売上げを伸ばそうと考えます。 そして、 行動します。 しかし、 暇になってから行動を起こしても、 「時すでに遅し!」 となってしまうことが多いです。 売上というのは基本的には 閑散期になってからいくらジタバタしても 上がるものではないです。 そして 挙句の果てに、 集客に困って値引きのようなことをして 首をしめるのです。 まず、 閑散期の売上を伸ばすために一番手っ取り早いのが、 繁忙期に売上を最大化させることです。 繁忙期に 一人でも多くのお客様を来店させることが出来れば 閑散期の売上も自動的に上がります。 これは、 お客様の母数が増えることにより、 閑散期にも来店するお客様の数が 自然と増えるからです。 次に、 繁忙期に来店してくださったお客様が 閑散期に入っても 再来店しつづけてもらうための仕掛けづくりです。 お客様情報をもらうことは勿論ですが、 閑散期に使えるクーポンをまく、 等の販促活動が必要なわけです。 このような仕掛け作りに もっとも適している時期が ゴールデンウイークなのです。 ゴールデンウイークとは 日本語で、、、 黄金週間ということですが、 まさに、 販促活動の黄金週間なのです。 今が売る時です! 今が、仕掛けを作る時です! それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03
これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01
最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02
2016年5月4日(10:40 AM) | カテゴリー:◆儲かるしくみ作り,◆来店客数増加ノウハウ
「時間の配分を変えたか?」
From 神戸のそば屋 おはようございます。 鳥羽です。 一昨日は、 京都で創業、133年の老舗の おつけもの屋さん 台所門 おざき に訪問インタビューに行ってきました。 尾崎さんはこだわりのある真の職人さんです。 手作りのこだわり、 自然の旨みへのこだわり、 食品の安全、安心へのこだわり、 このこだわりこそが 尾崎さんの作った漬物への思いと自信です 今回、 尾崎さんのお店や作業場に伺って、 話を聞き、 あらためて、 尾崎さんの作ったお漬物が、、、 尾崎さんの人柄が好きになりました。 インタビュー記事が出来上がりましたら 紹介しますので楽しみにしておいて下さいね。 さて、 4月も今日で終わりですね。 今年もすでに三分の一が終わってしまいましたが、 あなたはどうですか? 今年、最初に立てた 売上げ目標は達成されていますか? 売上げが上がった と言う方と 売上げがぜんぜん上がらないと言う方の 違いは、、、 「時間の配分を変えたか?」 ということです。 売上げを変えたい、 自分を変えたい、 人生を変えたい、 このように思っても、 何も変わらない原因は ほとんどが時間の配分を変えていなからです。 「今より売上げを月に50万円伸ばしたい」 と思っているのに、 売上げを50万伸ばすために時間を使っていないと 売上げは伸びません。 当たり前の話なんですが、 売上げを変えようと思えば、 何かを変える必要があるのです。 そのために最も有効なのが、 「時間の配分を変える!」 ことです。 ようは売上げに直結する行動に時間を使いましょう。 ということなのです。 よく、 「時間がなくて、出来ません!」 とか、 「時間に余裕が出来たらやります!」 という方がいますが、 そういう方はおそらくいつまでたっても成果は でません。 すぐに時間の配分を変えるべきです。 時間はすべての人に1日24時間 平等に与えられています その時間をどのように使うかは、 あなた次第です。 今のあなたの現実は、 これまで、あなたが何に時間を使ってきたのか、 の結果なのです。 もし、あなたが結果を変えたいのであれば、 この時間の運用を変える必要があるのです。 つまり、 「時間の配分を変える!」 ということなのです。 私も、 今の現実をしっかりと受け止めながら、 これからの「時間配分」 を変えていきたいと思っています。 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽 追伸 売上を着実に伸ばし続ける経営力を 身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。 詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03 これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01 最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法 詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02「はい!只今 参ります!」
From 神戸のそば屋 おはようございます 鳥羽です。 いよいよ ゴールデンウイークですね。 あなたのお店は儲ける準備が出来ていますか? 料理の世界では、 仕込み8割とよく言いますが、 これは料理に限ったことではありません お客様に喜んでもらうのにも 売り上げを作るのにも、 利益を作り出すにも すべては準備や段取りが必要です。 抜かりなく 準備は整っていますか? ゴールデンウイークも更に儲けましょうね。 さて、 今日はめずらしく 接客の話です。 先日、 入った飲食店でのことです。 そこは、 いつもお客様でいっぱいで、 前々から入ろうと思っていたお店でした。 その日も案の定 たくさんのお客様で賑わっていました。 席についた私達は、 とりあえず生ビールを注文しようと、 「すいませ~ん!」 と、 忙しそうに、 下げたお皿を持った従業員に声をかけました。 すると、 「はい!只今 参ります!」 と言う言葉が、返ってきました。 その言葉を聴いて、 私は、凄く気持ちが良くなり、 「さすがやなぁ~」 と感心しました。 多くの 飲食店で一番よく、聞く言葉、 それは、 「少々、お待ちください」です。 まず、 お店の中に入ったら、 「何名さまですか?少々お待ちください!」 から始まり、 注文すれば、 商品を復唱した後に、 「少々、お待ちください」 追加注文をしようと、 従業員を呼ぶと、、 「少々、お待ちください!」 と、、、 この言葉が頻繁に返ってきます。 私は、兼ねてから、 必要以上に 「少々、お待ちください!」 と従業員に言うな! と教育しています。 お客様に催促された時などは、 「はい!」 「すぐに伺います!」 と良い返事をするように言っています。 それでも、 オペレーションが混乱するくらい忙しいと、 つい、つい、 「少々、お待ちください!」 と言ってしまうそうです。 あの忙しい中で、 しっかりと、 「はい! 只今 参ります!」 とスタッフが言ったあのお店は、 凄いです。 もう一つ、 関心することがありました。 それは、 わたしが店内に張ってあるオススメPOP の中からある商品を注文すると、、、 「それ、オススメです! 美味しいですよ!!」 と言って注文を取ってくれました。 なんか、 いい注文をしたんだなぁ~ という感じに包まれてとっても気分が良かったのです。 このお店のたった二つのスタッフの言葉を聞いただけで、 このお店はお客様にとって 良いお店なんだろうなぁ~ なるべくして 繁盛店になったんだろうなあと 感じたのです。 明後日からゴールデンウーク突入です、 お客様に少しでも喜んでもらえるように がんばりましょう。 それでは今日も張り切ってまいりましょう。 鳥羽2016年4月27日(11:03 AM) | カテゴリー:◆来店客数増加ノウハウ
『伝え方』『見せ方』で売上アップ!
From 神戸のそば屋
おはようございます。
鳥羽です。
今日は朝から、
集客マスタープロジェクト受講者からの
質問が多くてバタバタしてたらメルマガを書くのが
こんな時間になってしまいました。
今、集客マスター受講者は
チラシ作りに励んでいます。
「鳥羽さん!やっとチラシが完成しました!!」
と言う方から
「チラシに書く文章が難しくてなかなか前に進みません」
という方、また、
「チラシをみたよ~ と言ってお客様が喜んでくれています」
と実践報告メールを頂いています。
チラシというと、
今までは、新規で開店したときや、
割引やセールの時に出すものだと思っていた方が
多かったようです。
でも、
儲かる仕組みを作っていく上で
お客様に
お店の存在を認知してもらったり、
お店や商品の価値を伝えるために
チラシがとっても重要な役割をはたしていると
気づき、理解し、
実行してもらっています。
このチラシを作る
時に重要なのが、
『伝え方』『見せ方』なのです。
「人は見かけで判断してはいけません」
とか、
「人は見た目によらない」
といわれています。
でも、これは裏を返せば、
多くの人は
「人は見た目で判断をする傾向がある」
ということです。
いくら中味がよくても、
いくらめちゃくちゃ美味しい料理を作っても
『伝え方』『見せ方』
が下手なお店にはお客様がやってきません。
だから、
チラシを見てお店に行くかどうか判断するように
チラシ等の販促物こそが、
あなたのお店や商品に対する第一印象を良くするか、
否かを決めてしまうのです。
『伝え方』『見せ方』の上手なお店と、
そうでないお店では、
チラシの反応率から始まって、
再来店率、購入単価等、
見違えるように違ってきます。
だからこそ、
中味に自信ががある、
「なんで、こんなに美味しいのにお客さんこーへんのやろ~」
などと、思っているあなたは、
『伝え方』『見せ方』
を学ぶ必要があるのです。
あなたがもし、
料理には自信があるのに、お客様が少ないなぁ~
と思っているなら、、、
あなたの
『伝え方』『見せ方』はどうですか?
是非、
一度お店全体を、
見直してみて下さい!
売り上げが改善しますよ。
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
鳥羽
追伸
売上を着実に伸ばし続ける経営力を
身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。
詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03
これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01
最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02
2016年4月24日(11:23 AM) | カテゴリー:◆経営改善