メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

あなたは店前看板で、こんな間違いをしていませんか?

おはようございます、中阪です
先週は
口コミを書いてもらう時の注意点について
話しました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5798.html
 
いやぁ~、早いですね
もうすぐクリスマスですよ!
昨日近くのケーキ屋さんが
お店に食べにきてくれてたんですが
クリスマスケーキ作るのに
今大忙しですって!
こういうイベントものは
その日が勝負なので
けっこう準備が大変ですよね
 
あとはクリスマスチキンとか
うちも中華おせち作りが控えてます
あなたのお店はどうですか?
クリスマス、お正月
なにかイベントがらみで
提供するものありますか?
 
こういう時に威力を発揮するのが
店前看板の存在なんですが
 
街を歩いてると
ざんねんな店前看板をよく見かけます
 
(あ~~、これお客さんから見えてないやん)
(この使い方めっちゃ損してるよな~)
そんな看板をよく見かけます
 
そこで今日は
店前看板で注意すべき点を2点
あなたとシェアしたいと思います
 
1,文字の大きさに気を付ける
 
たまに見かけるのが、ボードに
お店のメニューをコピーして
そのまま貼り付けてるやつ
 
これが超もったいない
字がちいさすぎるんです
 
お客さんがお店の前を歩いてきて
8秒手前で読める大きさを心がけてください
 
せめてキャッチコピーといわれる
つかみの部分、見出しくらいは
5メートル手前くらいから十分認識できる
大きさで書きましょう
 
お客さんは忙しいんです
ぶらぶらとなんかないかなぁ~って
歩いてる人たちばかりじゃありません
 
だから看板を見て欲しいなら
遠くの方からスタスタ歩いてきても
 
ん?なんだこりゃ?
え?そうなん?
なんて書いてあるん?
続きが読みたいなって
 
興味を持ってもらって
看板の前に来た時には
減速して立ち止まってもらわないと
いけません
 
なので「8秒手前のアイキャッチ」
心がけてくださいね
 
2、お客さんの目線に立ってみてみる
 
2つ目もさっきのことと関連してるのですが
通行人の方に対して
看板はちゃんと正面向いてますか?
 
お店に対して正面ではなく
通行人に対して、正面です
 
だって左右きょろきょろ見回しながら
歩いてる人ってまぁ~いないですよね
 
スタスタスタスタ歩いてきて
看板が正面でなく横向いてたら
もうそれは「ただの線」です
 
なんて書いてあるかなんて
見えません
 
なので看板を置くときの角度は
お店から見て正面、ではなく
 
通行人に対して正面
お客さんの目線に立った時
どう見えてるのか
再確認してくださいね
 
店前ってお店の顔ですからね
にぎやかに演出しようじゃありませんか
 
今年も残すところ
あとわずか!!
 
がんばっていきましょうね
 
それでは、いきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!
 
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

どうすればいい口コミを書いてもらえるのか

おはようございます、中阪です
先週は
どうすれば反応のとれるPOPが書けるのか
って話しました。その答えは、、、、
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5796.html
 
 
あなたは自分のお店の食べログやグーグルの評価を
見たことがありますか?
 
「好き勝手に書かれるから
怖くて見ないようにしてる」
 
そう言っていたクライアントさんがいました。
気持ちはとってもわかります
 
自分が評価されてるみたいで
それが良くない事柄だと
否定されたみたいでかなり落ち込みますよね><
 
かといって書き込まれるのを
止めることもできない。
 
一方で、
こういう口コミやアンケートで
みんなからいい評価や応援をされて
毎日楽しくモチベーションをあげてるお店もあります
 
なぜでしょう?
 
もちろん、お店の努力なしに
いい評価がもらえるわけはありません。
 
でも、がんばっていい商品つくってるのに
いいサービス心がけてるのに
評価されない
 
実際、食べログやグーグルの口コミを
止めることはできません。
でも、この評価がお店選びに
とっても影響力を持つことは確かです
 
長文で書いてくれてる方なんて
その時の気持ちや感情まで入ってるので
とっても「シズル感」のある文章になってます
得た経験をそのまま書いてくれてるんです
とってもありがたいことです
 
これは店主がどんなにがんばっても
書けない文章です
 
じゃあ、どうすれば
そんな評価を書いてもらえるのか?
 
ここでよく考えてほしいのですが
もし、あなたがとあるお店でアンケートを書きました
 
「お店の改善点を教えてください」
そうするとどうでしょう
あなたはお店を見渡して
改善するべき場所、良くない場所、
至らない場所を探すのでは
ないでしょうか?
 
「あなたがお店で気に入ってる点、
好きなところを教えてください」
今度はどうでしょう
あなたは気に入ってるところ
好きなところを探しませんか?
 
取るアンケートは同じでも
これによってお客様の見る場所が変わります
 
それで今度、ほとんど無意識に
自分が書いた内容に
目がいくようになります
 
どっちの方が
お客様にいい印象を持って
帰っていただけるでしょうか?
 
どっちの方が
スタッフのモチベーションをあげて
やりがいのある仕事に従事してもらえるでしょうか
 
僕らも人間です
給料のためだけに働いてるわけじゃなく
お客様に喜んでもらう
なにかお役にたってると実感できるのが
嬉しいんじゃないでしょうか
 
そのためのちょっとしたヒントを
今回書いてみました!
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

こんなの見たらたまらん!って思いませんか?

おはようございます、中阪です
先週は
リーダーの考えは細部に宿る って話しました
先週の記事はこちらから↓
 
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5793.html
 
 
ところであなたは
インボイス制度って聞いたことありますか?
先日、税理士の方に説明会を開いてもらって
大事なところだけ教えてもらいました。
 
課税事業者なら登録番号はすぐに取れること
その番号さえ取得すれば領収書にゴム印で印字しても
OKだってこと
 
別に決まったフォームでなくても
大丈夫だってこと
 
これだけわかれば
ああ、な~~んだって不安もなくなりました
申請のフォームも
[適格請求書発行事業者の登録申請書]
(https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/kansetsu/1806xx_2/pdf/01_1.pdf)
ネットですぐに入手することができますよ
ちょっと新情報としてあなたとシェアしてみました!
 
もうなんだかあっという間に12月ですね!
こっちも一気に寒くなってきて
今日さすがに暖房つけました。
 
冬は嫌いなんだけど
お布団がサイコーに気持ちいいこと
(出たくなくなるけど)
こたつにみかんが楽しめることが
ここが大好き!!
 
以前に和菓子屋さんで面白いPOPがあって
「今日もこたつで大福会議」
言われなければ考えもしないけど
これ聞いたらやってみたくなりません?
 
聚鳳でも今
牡蠣を使ったスペシャルメニューがバカ売れてます
けっこうな高額メニューにもかかわらず
食べたい!!ほしい!!!って思ったら
値段ってあんま見ないんですよね
 
うちの海鮮あげそばには
こう書いてます
 
「牡蠣のだしがた~~~~っぷりしみこんだ
あつあつのあんかけをあげそばのとろり、、、
ぱりぱり、ポリポリ
クタッとなったのもうまし
2度おいしい
 
この文言はここ4~5年ずっと
同じセリフを繰り返し使ってます
 
それでも、毎回
貼った途端に出ます
 
僕もある程度POPの勉強もしてきたので
いくらか予想はつきますが
こんなに当たるとは思いませんでした
 
このようにPOPや販促物って
出してみるまで
どんな反応がかえってくるか実際のところはわかりません
 
これええやん!って思ったのが大コケしたり
思いもよらないので反応よかったり、、
 
でも、一つだけ言えるのは
行動しないことには何もわからないってことです
 
何事もテスト!と思って
チャレンジし続けてくださいね
 
そういう人に神様は
微笑んでくれますよ
 
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
-------------------------
話を聞いてあなたはどう感じましたか?
疑問に思ったことや感想などお待ちしています
とっても励みになりますので↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/dyiypj.html
 

〇〇が変わればお店は変わる

おはようございます、中阪です
先週は お客様との関係作りにおいて
この考え方がとっても大事だっって話しました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/dm/5790.html
 
じつはですね、先週コロナでへばってました、
娘と二人。
熱は3日くらいで下がったのですが
例にもれず隔離生活を送ってましたよ
 
それでも、その間
お店はスタッフが懸命に切り盛りしてくれてました!
ほんとありがたいことです
 
今日はね、毎週水曜日の集客相談会で
KさんとZOOMで話してた中で
これ大事だなぁ~っ思ったことについて
あなたとシェアしたいと思います
 
それは、リーダーの考え方は
細部に宿るということです
 
具体的にはたとえば、
相手がやろうとしてる作業に
いち早く気づいてそのサポートをする
 
以前の僕は逆にどっちかというと
「わしのやることを見てついてこい~~!!」
だったんですが正直言って
そんなスポコン根性でやってもうまくいきません
 
相手の考えてること、意思を無視してたら
噛み合うはずないですよね
 
仕事するときに僕が今心がけてるイメージに
「ダンスを踊るように仕事する」というのが
あります
 
ちょっとしたことなんですが、たとえば
狭い通路でお互いが違うことをしてて
我先に押し通ろうとしてる場面
一人は冷蔵庫に白菜を補充しにいこうとしてる
一人は調味料の醤油を入れようとしてる
 
ちょっと脇によけて相手を先に通せば
お互いスムーズに流れますよね
 
もっといいのは相手のやろうとしてることが
わかってるなら交差することなく
白菜と醤油を交換して
お互いの作業をスイッチすることもできます
 
こういうポリシーというか
考え方、行動は繰り返すことで
どんどん中に浸透していきます
 
リーダーがお客様を大事にしてれば
スタッフも大事にします
 
自分の家族、こどもたち
一緒に働いてくれてるスタッフに
感謝すればそれは巡り巡って返ってきます
 
時間が過ぎるのをダラダラ待つのではなく
ちょっとでも早く次の仕事して
役に立とうと頑張ってくれるスタッフがいます
それを見ると自然と
「ありがとう」という言葉が出てきます
 
こういう考え方に至ったのは
僕はもしかしたら
絆マーケティングの副産物なのではないかと
思ってます。
 
お客様を大事にして
お客様に感謝して
スタッフみんなで協力しあって
関係づくりに励んでいく
 
とってもすばらしいことですよね
以下、飲食店ZOOM仲間、Kさんの言葉です
僕が鳥羽さんに感じたように
Kさんが僕に感じるところがあったなら
それはとっても嬉しいことだと思います
 
ネットでの出会いなんてインチキと思っておりました。
しかし、中阪さんとの出会いは強烈なインパクトがありました。
私は商業界という勉強会に属しております。
創設者の倉本長治主幹は「本当の友達は遊ぶ時に必要ではなく、
正しく生きる時に必要なのである」
(倉本長治語録 第17お客様という親友より)。
なかなか実感できない言葉でした。
しかし、いきなりで恐縮ですが、
中阪さんに親近感というか、熱のようなものを感じました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
 
今後こういう仲間が全国に広がっていったら
すごく嬉しいなぁ
 
僕の夢です♪
 
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
-------------------------

うまくいく人といかない人の違い

おはようございます、中阪です
先週は
スタンプカードを作るなら
簡単!すぐできそうって
直感で感じてもらうことが大切って話をしました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/5786.html
 
今日はですね、DMを送ったり
メルマガ、LINEをやってるけど
いまいち成果があがらないという悩みに
少しだけヒントを与えたいと思います
 
僕らのような小さな店舗が
お客様に送るDMは
大手のようなことをしていても
絶対に失敗します
 
今一度、送ってるDMを確認してください
「来てください!食べてください!」ばかりの
DMになっていませんか?
 
ここにうまくいく人といかない人
決定的な差があります
 
うまくいかない人は自分のことを考えてます
うまくいく人は相手のことを考えてます
 
これ実は昔っから言われ続けてる
疑いようのない真実です
 
このシフトチェンジをするのに
勇気がいることは知ってます
僕もそうでしたから
 
ただ、知っていてほしいのは
「同じことをしていては
同じ結果にしかならない」ってことです
 
幸いなことに
僕ら小さな店舗には
大手が絶対に真似できない
とてつもない武器を持ってます
 
でも、それを生かせてる人は
ほんの一握りです
 
たとえば、テレビ番組やラジオ番組
あなたにもお気に入りのチャンネル
好きな番組ってあると思います
 
僕はあんまりテレビ見ないけど
ケンミンショーとか警察密着24時とか
好きですね
 
それは一つには
肩肘張って見ないでいい
もう一つは
発見や驚き、共感など
感情が動く
 
だからあなたのDMもそんな番組を
制作しなくてはいけません
 
CMばっかりのテレビは誰も見ないです
教育番組ばっかりでも退屈極まりないです
エンタメの要素をいれることで
「あ、来た♪」って
楽しみにしてもらえるDMを
大切なお客様に届けることができますよ
 
あなたがパーソナリティーを務める番組を
作っていってください
キャラは濃い方がなおいいです(笑)
 
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
-------------------------
話を聞いてあなたはどう感じましたか?
疑問に思ったことや感想などお待ちしています
とっても励みになりますので↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/dyiypj.html
 
毎週水曜日8:30~9:30
ZOOMで集客お悩み相談やってます
https://us06web.zoom.us/j/82646222601?pwd=UDZMeGs3dmphS3k0RWtOeTA5STV4QT09

簡単だと思わせなさい

おはようございます、中阪です
 
 
あなたのお店ではスタンプカード
やってますか?
もしやってるなら今日の話は
いい参考になるかもしれませんよ
 
最近のことなんですが
2つの店舗でスタンプカードをもらいました。
 
一つは居酒屋さん、
そしてもう一つは文房具屋さん
 
まったく違う業種なんですが
もらったスタンプカードには
ある共通する弱点がありました
 
それがなんだかわかりますか?
 
長すぎる。
 
文房具屋さんはゴールが30ポイント
居酒屋さんにいたっては50ポイントです
 
一回のスタンプが300円とか
500円とかなんで実際にはすぐに貯まるんですよ
 
文房具なんか
娘の社会のノートを買いに行っただけなのに
新しい筆箱やらコンパス、サシ
絵具、あとなんだっけ、そうそうデコシール
 
結局一回で
11個スタンプ押してもらってるんですから、、
 
居酒屋さんも偶然だけど
今見たら11個スタンプ押してもらってました。
 
言ってみたら5~6回来店すれば
全部貯まっちゃうんですよ
 
でもね、、、スタンプカードを開いて見た瞬間
30とか50とか空白のマスが並んでると
「遠いな」ってイメージを与えてしまいます
 
その結果どうなるか
「ぽい」されます
 
事実、文房具屋さんのスタンプカードは
けっこうな頻度に行ってたにも関わらず
初めてもらった時、30のマスを見て以来
「だるい」って感じて
ずっともらってませんでした
 
最近ですよ、これ得だよなって気づいて
ちゃんと持ち歩くようになったの
 
このように人って瞬間で判断します
 
要はそんなことにいちいち
「頭を使って深く考えない」んです
 
これってお互いにとって
とってももったいないことですよね
 
それに文房具屋さんなんか
行ったら行ったで僕のような人だと
なんやかんや衝動買いしてるんです(笑)
 
来てもらえたら
必要以上に買ってます
 
だから特に最初は
とってもシンプルにすることを
おすすめします
 
僕がやってきて一番いいと思ったのは
3回
 
これでなにかしらの特典がもらえる
プレゼントなんてほんと
ささやかなもんでいいんです
 
うちのお店、聚鳳でやってたのは
3回の来店でカードが
ブロンズからシルバーにランクアップする
 
特典は「ランクアップ」
回数は3回
 
これだと「簡単」って
思ってもらえます
 
その後は5回、10回だけど
その分特典も豪華になってきます
 
このように特に最初に「すぐできそう」
「簡単♪」って思ってもらえると
ポイされるのをかなりの確率で
回避することができますよ
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
 
P.S
ちなみに居酒屋さんのポイントカード
15ポイントで「生ビール一杯サービス」
次いったらもう貯まるやん~~♪
冷静に考えたらそうなんだけど
あやうく捨てちゃうとこでしたw
 

前を通った人が入るか入らないかで一喜一憂するのはもうやめにしませんか?

おはようございます、中阪です
先週は 人がものを買うのは〇〇って話しました
 
答えは書かないので気になる人はもう一度見てくださいね
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5782.html
 
この月曜日のことなんですが
僕がいる商店街に新店オープンがオープンしました
上海小籠包のお店です!
 
昔、台湾に行ったときに食べた小籠包が
はんっとおいしかったんですよねーー
 
手作りで皮を箸でつまむと
ぽにょーーーって感じにのびて
もちもち!
中からはもちろん熱々のスープが
じゅわっと出てきて
ショウガの細切りをのっけて
タレをちょんとつけて食べるんですけど
せいろに20個くらい入ってたかなぁ
一人前でね、それをペロッと食べちゃって
おかわりしました
 
あんな小籠包が日本で食べれたらなぁ~っなんて
頭の中で妄想しながら
そのお店の前にあるメニューを覗いてたんです
 
すると、、、
視線を感じるんです、中から
 
ちょっと見てるような見てないような感じで
チラッとお店の中を見てみると
 
待ち構えています。入ってくるのを
もう虎視眈々と狙われてる感じです
 
(うわぁーーーどうしよ)
今ご飯食べたばっかりだし
ちょっと覗いてるだけなんだけどなぁ
 
なんだか悪い気がしながらも
スイっと離れました。
 
きっと「ああーーー!!ガッデム!入ってこんかった!」
って残念がってるだろうなぁ
 
「気にはなってるんだけど、今じゃない」
あなたもそんなことないですか?
 
その一方でこないだ知ったある動物カフェ
すっごく珍しい動物ばかりを集めてて
しかも触れ合えるとあって
動物好きの僕としては
すっごく気になってたんですよね
 
それがあるきっかけで
店主さんとお話する機会があり
人となりを知ると
もう次の休みには「遊びに」行ってきました
 
これ、わかります?
2つのお店なにが違うのかというと
「情報量」
 
とくにプライベートなことを知ると
一気に親近感って増します
 
じつはこういうお客さんって
あなたが思っている以上にたくさんいるんですよ
 
気になってるんだけどきっかけがない
 
だからあなたがきっかけを与えて
ちょっと後押ししてあげれば
そこからファンになってくれる可能性は
グンと上がります
 
そのために何が必要かというと
もちろんこちらから「情報発信」すること
 
具体的にはたとえば
店の前で立ち止まってくれた方には
持って帰ってゆっくり見れるビラがあれば
取りやすいですよね
 
こちらからアプローチするには
どうすればいいか
 
これを考えれるお店とできないお店では
ゆくゆく大きな差が生まれてきますよ
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

復習、人がものを買うのは〇〇

おはようございます、中阪です
 
先週は
選ばれるお店になるためには
専門家であると認識してもらうことが鍵って話しました
先週の記事はこちらから↓
https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5779.html
 
いきなりですが、
あなたのコレクションはなんですか?
 
収集癖ってのは結構誰にでもあって
意外なことでこだわってたり
それを集めるためには
バンバンお金をつぎ込んだりします
 
必要ではないと内心では気づいていてもです
 
最近娘は「すみっコぐらしのチョコエッグ」に
ハマっていて買い物に行くと決まって
お菓子コーナーから探し出し
買い物かごの中に忍ばせてます
 
「またーー!これ結構高いねんからなー」
と言いつつも自分にもその癖があったので
強くは言えません(笑)
 
僕も昔、スウォッチってブランドの時計を
7個くらい集めてた時もありました
その理由が「TPOに合わせたいから」
今考えたら笑っちゃいますけどね
TPOもくそもほとんど出かけへんやん!
って昔の自分にツッコミたくなります
 
ちょっと前にもビックリマンチョコで
水墨画のビックリマンシリーズが出てて
衝動買いどころか、
1ケースの大人買いをしてしまったことは
口が裂けても言えません
 
かと思えば
昔嫁さんがフェリシモで
蕎麦ちょこ(つけだれを入れるやつ)
これをシリーズで5つも6つも
買っていて、あれ毎月送ってくるんですよ
 
中には同じ絵柄がダブってるのもあって
「2人やのにこんなに蕎麦ちょこいるかぁ~?」って
言い争いになったこともあったっけ
 
あと一個で全部そろうから!
これがその理由なんですよね
 
またこれがええとこついていて
6個とか、12個とか
手が届きそうな数で出しよるんですわ
 
このように冷静に考えると
必要ではないものでさえ
 
揃えたい!集めたい!
コンプリートしたい!って
衝動と楽しみは
「人をワクワクさせます」
 
そう、人がものを買うのは「感情」です
 
なのであなたも「シリーズもん」を
作ることをちょっと考えてみるのは
どうでしょうか?
 
ただ商品を羅列にしてるだけなら
 
番号を打ってあげるとか
一つのカテゴリーでくくってあげるとか
VSやあなたはどれを選ぶ?と
問いかけをしてあげるとか
 
たとえばうちだと
餃子VS水餃子
パリパリとモチモチ
あなたが好きなのはどっち!?
と書くと
両方を頼むお客様が一定数出てきます
 
そう書くまで
そんな注文の仕方をするお客様は
一人もいなかったのにです
 
このように
シリーズもんだと意識させるだけで
面白い現象が起きますよ
 
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
-------------------------
話を聞いてあなたはどう感じましたか?
疑問に思ったことや感想などお待ちしています
とっても励みになりますので↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/dyiypj.html
 
毎週水曜日8:30~9:30
ZOOMで集客お悩み相談やってます
https://us06web.zoom.us/j/82646222601?pwd=UDZMeGs3dmphS3k0RWtOeTA5STV4QT09

選ばれる2つのお店、その理由とは?

 
    おはようございます、中阪です
    先週は 
    販促物には配置や言い回しに
    ちゃんとした意図があって
    知っててやるのと知らないでやるのでは
    結果に大きな差が出ます
    って話しました
    先週の記事はこちらから↓
    https://syoubai-hanjyou.com/column/think/5777.html
    
    もうすぐハロウィンですよね!
    ここ数年でハロウィンって一気に認知度も上がって
    各家庭でもイベントとして定着してきましたよね
    あなたは家でなにかしますか?
    
    僕たちの商店街では
    ちっちゃなお子さんが手作りの衣装を着て
    「とりっくおあとりーと」って
    来てくれるんです♪
    これがまたかわいくって!!
    
    うちでもここ3年くらい前から
    ハロウィンするようになったんです
    
    うちは何をするのかというと
    ジャック。オー。ランタンを作ります
    
    知ってますか?
    観賞用のカボチャをくりぬいて
    顔を作ってキャンドルで灯すやつです
    
    初めて買ったのは手のひらサイズで
    顔のシールが貼ってあるやつだったんですが
    
    去年、オレンジ色の僕の頭くらいある
    カボチャをくりぬいて作りました
    
    そんでもって今年はというと、、、
    白くて僕の顔の倍くらいあるカボチャ!!
    身も分厚くって掘るのに苦労してました。
    娘が
    
    去年もそうでしたけど
    一人でもくもく削って
    作り上げるんです
    
    さっき測ったら中身くりぬいても
    7.1キロありました
    
    しかもこのカボチャ
    二駅向こうにあるお花屋さんから
    自転車で持って帰ってきたんですよね
    
    娘には今
    もう一つ気に入ってる趣味があって
    あの昔にイギリスとかで封筒に
    蝋を垂らして印で封をするやつ
    あるじゃないですか
    封蝋とかシーリングスタンプとか
    言うんですけどね
    
    あれの専門店がその花屋の近くに
    あるんです
    先週初めて連れてって
    すごく気に入ったらしくて
    2週連続で通いました
    
    ここに売ってるスタンプ全部コンプリートしたい!
    とか言っちゃって一個2000円くらいするんスけど、、
    
    でもね、色んな知らない世界のお話が直に聞けて
    娘もとっても楽しそうなんです
    
    今日お話しした2つの店舗
    わざわざ2駅向こうまで買いにいくのには
    共通する理由があります
    
    なんだかわかりますか?
    
    それは「専門性」
    メールやブログ、インスタ、
    実際にお話ししてなど
    いろんな媒体を通じて
    この人がスペシャリストだと
    認識させられてるわけです
    専門家として尊敬されてるわけです
    
    だから、ほかでもない
    あなたから買いたい
    
    あなたはあなたの分野で
    どんな専門性を発揮できますか?
    
    そしてそれをちゃんと発信できてますか?
    これをすると一気に信頼され
    購入してくれる率もあがりますよ
    
    
    それでは、今日も一日。
    はりきっていきましょうーーー!!!
    -------------------------
    話を聞いてあなたはどう感じましたか?
    疑問に思ったことや感想などお待ちしています
    とっても励みになりますので↓↓↓
    https://03auto.biz/clk/archives/dyiypj.html
     
    毎週水曜日8:30~9:30
    ZOOMで集客お悩み相談やってます
      https://us06web.zoom.us/j/82646222601?pwd=UDZMeGs3dmphS3k0RWtOeTA5STV4QT09

じつはちゃんと理由があるんです

    おはようございます、中阪です
    先週は
    決め打ちした
    ただ一人のためだけに書くことが大事という
     話をしました
    
    先週の記事はこちらから↓
    https://syoubai-hanjyou.com/column/%e4%bc%9d%e3%81%88%e6%96%b9/5774.html
    
    またトレーニングネタで恐縮なんですが
    ちょっと興味深いことがあったので
    今日はあなたのそのことについて
    シェアしたいと思います
    
    ストレッチポールって家にありますか?
    気づけば家にはいつのまにか
    かなりの健康グッズがあるんですよね
    
    バランスボール、足のマッサージ機、
    肩にブブブブッて振動を与えるやつ
    あと、リングフィットにアブローラー(腹筋するやつ)
    あ、そういえばベランダにレッグマジック、、、(笑)
    ビリー隊長のDVDもあったな
    
    あなたの家にもこういったの
    あるでしょ?
    
    
    まあ、それはいいとして
    昨日、体を整えに整体師さんのところに行って
    ストレッチポールの使い方を教わったんですね
    
    前回も教えてもらって
    ちょっと家でやってたんですが
    やり方、間違ってました。
    
    といっても
    たった数センチ脇を閉めるとか
    手のひらを外側向けてたのを
    内側に返すとか
    そんなちょっとしたことなのに
    メッチャ効く、思うように動かん
    
    どんだけテキトーに楽な方法でやってたのか
    思い知らされました
    
    トレーニングジムでも
    同じようなことがありました
    
    若いころはもうマニアのように
    休みの日は一日中ジムで汗を流してた僕ですが
    コーチについて正しいやり方を
    指導してもらった上でやると、、
    
    これがまぁ~~~、きっついきっつい
    短時間でめっちゃ効くわけです
    
    僕はただ言われたとおりにやってるだけだけど
    コーチにすれとそれには
    ちゃんとした裏付けがあって
    説明すると長くなるから
    聞きたいなら言うけど
    本当はこうでこうでこういう理由からなんだよ
    と説明してくれます
    
    僕はそれを聞きながら
    ほーーー、ほーーー!と
    毎回「目からウロコ」なわけで
    つくづく知識って大事だなぁ~~
    まだまだ知らないこといっぱいあるなぁと
    ジョックを受けたり、ワクワクするんです
    
    じつはこれ
    マーケティングでも同じことがあります
    あまり知られてませんが
    すべての販促物には
    ここにこれを配置する理由や意図が
    ちゃんとあるわけです。だから売れる
    その人たちにとっては常識なんだけど
    知らない人からすれば
    「えーーーー!?そんなことがぁ」って
    なるわけです
    
    それを知ってやってるのと
    知らないでなんとなーくやってるのとでは
    結果が違ってくるのも
    当然といえば当然なんですよね
    
    といってもこの僕だって
    7年前まで、そんなことなにも知らないで
    とにかくがむしゃらにがんばって!って
    やってた口なんですけどね
    
    だからね、決心したら
    人はいつでも変われますよ
    
    どういう考え方の人たちと一緒にいるかは
    とっても大事ですよ
    
    それで信念が
    形づけられてきますから
    
    それでは、今日も一日。
    はりきっていきましょうーーー!!!
border