メールマガジン申込み
rogo
メルマガ登録
header

儲かるそば屋のチラシ 「専門店型のチラシ」

2013年11月3日 from:神戸の自宅から by :鳥羽 洋史   こんばんわ また、連休ですね。 しっかりと売り上げを作っていきましょう!   さて、今日のお話は、 「食堂型のチラシ」と「専門店型のチラシ」です。   無性にそばが食べたい! そんな時あなたならどちらに行きますか? ○そば屋 ○そばも置いてる食堂 そうですよねー 食堂で、そばを食べたくなればそばを注文するでしょうが、 本当に無性にそばが食いたい時は、そば屋を探しますよねー   この事に別に正解はないわけですが、 でも やっぱり無性にそばが食べたい時はそば屋 そばの専門店を選びませんか?   「食堂型のチラシ」と「専門店型のチラシ」 どちらがいいのでしょうか?   選べる魅力を伝えるなら 「食堂型のチラシ」 ひとつの商品にこだわって伝えるなら お客様の●●したいの要望に応えるなら 「専門店型のチラシ」   わたしは、いつも 専門店型チラシでお客様に訴求することをお勧めします。   これもあります、あれもありますと言うような 食堂型のラインナップを並べた広告では、 本当にこうしたいというお客様の要望には応えられないからです。   なんでもあります、どんなものもそこそこの商品力が あります的なことは、 ファミレスや大型食堂に任せておいて 我々、そば屋は、特別な商品を深く、鋭く お客様に訴求していきましょう!   是非、そばが食べたいと言うお客様の要望に応えるためには、 単品型の 深く商品の魅力を伝える、 単品広告の専門型のチラシをおすすめします。   それでは、張り切っていきましょう!   鳥羽 洋史     追伸 わたしも一度 大手の大型店のような 商品ラインナップを並べた、 これもあります、あれもあります的なチラシをつくりましたが、 ほとんど反応がなかったのを覚えております。(涙)     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03    

儲かるチラシの作り方 手書き

2013年10月31日 from:神戸の自宅から by :鳥羽 洋史   こんばんわ 今日は久しぶりに休みだったので、 三宮に買い物に行ってきました。 元町まで歩いて前から気になっていた散髪屋さんで 散髪してきました。

大人のビジネスマンのための

男性専用美容室

  なんのことはない散髪屋なんですが、 やっぱり専用ってことばに惹かれますねー 商品に専用という言葉をつけると物が売れる! 分かります。   さて、今日もチラシのお話です。 わたしがこの頃、チラシを作る時に カラーチラシではなく 手書きチラシを作る事が なぜ、多いのか?   それは、なにも好き嫌いで、決めているわけでは、 ないのです。 それには、しっかりとした狙いがあって 手書きにしているのです。   それでは、なぜ? 今! 手書きなのか?   その理由は、こうです。   今の時代、パソコンが世の中にほとんど普及 してから、業種を問わずチラシやDMやPOPなどの 販促物のほとんどがパソコンで作られることが多くなりました。 それは、 イラストや字を書くのが苦手でも誰でも簡単に 同じようなものが作れるというメリットはあるからです。   だから、今はどれを見ても同じように見えてしまう パソコンで作ったチラシが多いのです。   その中に手書きチラシが入ると 目立ちます、目を引きます   週末の新聞に折り込まれるチラシの束をみてください。 パチンコ屋さん、家電量販店、食品スーパー、住宅不動産等 がほとんどです。 その中に手書きで書かれたチラシは、何枚はいってましたか?   おそらく少ないはずです。   だから 目立つのです!目をひくのです! だから 手書きで書くのです!   手書きには、 めずらしくて目を引く以外にも 手書きは温かさを感じる 活字よりもすみずみまで読みたくなる 等と言うことよく耳にします。   電子化された今だからこそ 手書きが良いのです。   世の中の人がホームページやスマートフォンに 目を向けてる間に チラシで集客する。   世の中の人がパソコンでカラーチラシを 出している時には 手書きにする。   人の行く裏に道あり花の山 これは株式投資の格言です!   ためしてみてくださいね!   鳥羽 洋史   追伸 わたしはもし、みんなが手書きで書き始めたら カラーで作るかもしれません。(笑)     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03  

儲かるチラシの作り方 チラシの投入間隔

2013年10月27日 from:神戸の自宅から by :鳥羽 洋史   こんばんわ 急に寒くなりましたね。 風邪なんかひいてないですかー? 気をつけてくださいね。   さてさて今日は,チラシなどの広告の 投入回数や間隔に関して なんですが、   よく 「来月は売り上げが厳しそうだから、チラシでも打つか」 とか、 「今は資金繰りがきびしいからチラシはやめておこう」 という行き当たりばったりでチラシや広告を打っている 人がいます。   しかしこれでは、経営そのものが行き当たりばったりに なってしまいます。   それよりもどのくらい売り上げを上げたいのか 年間計画をたて、広告宣伝費を使っていったほうが 良いと思います。   広告宣伝費はお店にとっての先行投資です。   したがって年間計画をたてて タイミングよくチラシなどを打っていくのが良いと 思います。   いつもチラシをうっていると 飽きられて反応率が落ちていくのではないか 心配される方もいますが、   単発に、思い出したようにチラシを打って 効果が得られるほど、甘いものではないです。   それよりも、枚数などを減らしてでも、 定期的に投入したほうがよく だからこそ認知度が上がって、安心できるお店になれる のです。   わたしは年間計画を立てて、チラシやはがきDMを 定期的に投入しています。   ほぼ同じ月、同じ週、同じ曜日に実行するようにしています。   レイアウトなどもよく似ているので、 そのほうがお客様に記憶されやすく、 認知度が高まって、反響がよくなるのだと 確信しております。     今では、当店のチラシやはがきDMなどを 楽しみにしてくださってるお客様がたくさんいます。       やはり、「継続は力なり!」 チラシは計画的に実行したほうが良いですね。   それでは、今日もはりきっていきましょう!     鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03            

儲かるチラシの作り方 場所の限定

2013年10月27日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   こんばんわ、 きゅうに寒くなりました。 風邪などひかないように気をつけてくださいね!   さて、さて、今日は 限定性です。   お客様は、限りなくある物、いくらでもある物 には、魅力を感じません!   人は数が少なく 数に限りがあるもの(数限定)や、 いつでも(時間限定) 手に入らないものに価値を 感じるんです。   飲食店でも、このように 「一日限定○○食限定」 「○日までの期間限定」 などを作ることにより、 興味が高まり来店につながります。   この事は前にもお伝えしたことがありますが、 今回はもう一つの限定です。   それは何かと言うと? それは、、、 場所限定です!   チラシの配布地域を近隣のごく狭い場所に限定して、 その事をチラシににも明記してしまう方法です。   たとえば、 地域の皆様への感謝の気持ち 冬の感謝際! 「スタッフ自ら手配りのポスティングのため、 近隣の1000世帯にしかお知らせ出来ません」   理由はこんな感じがいいですね。 もしくは、 「この商品は職人手作りの為、数に限りがあります そのため近隣の皆様にしかお伝えしていません」 などと と明記することで、 お客様に特別感を与えます。   近隣1000世帯とか、店の近くにしか配布していません と言っても お客様はどこまでの範囲なのかわかりません。 遠くには、届いてない事はわかるのです。   「知り合いの家にはとどいたのかな?」 「友達の家には配布されたんだろうか?」 「教えてあげよう!」 などと言う意識がはたらいて反応率が上がります。   是非、チラシの上部(ヘッドライン)のところに   ●スタッフ自ら手配りのポスティングのため  近隣の1000世帯にしかお知らせ出来ません   ●近隣の○○地区だけの配布です などとキャッチコピーをつけると良いと思います。   あなたの地域だけ、 是非、場所の限定感をお客様に伝えてください!     鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03          

チェンジ ザ ワールド

2013年10月25日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   昨日は、 マスターマインドミーティングで 東京に行ってました。   一昨日の夕刻5時から メニュー改正の打ち合わせ から始まって、 チラシ作り等の打ち合わせ、 メールチェック等で、ほとんど寝ずに 朝5時に神戸を出て、東京へ、 深夜1時過ぎに神戸に帰ってきました。   新幹線の中でブログを更新しようとパソコンを 開いてみたのはいいけど、 行きも帰りも新幹線のなかでは、爆睡状態でした。(笑)   昨日は、それにうれしいことがありました。   マスターマインドミーティングの後、 東京駅近くのホテルの最上階のバーで 生演奏での歌 「チェンジ ザ ワールド」 を師匠にプレゼントしてもらいました。     ビール片手に、、、 なんかしみる曲でした。 師匠からの 「鳥羽さんの世界を創ってください!」 の言葉に、、 なんか、、、 考えさせられました。   わたしは、今まで、仕事やお店や人間関係や家庭で 山ほど、失敗をして、いっぱいつまずいてきました。 今、この年になってなんとなく、 自分らしく、自分の世界で、生きていけたらいいな って思えるようになりました。   今までの、 苦しかったこと、楽しかったこと、失敗したこと、 すべてが大切で、 自分のドラマ いや、自分の世界になるんだなーって   大切なのは、今をどう生きるか 今をわくわく、キラキラと生きていれば、 どんな人生も、どんな過去もすべて 素晴らしいドラマになるんだ! って感じました。   本当に嬉しかったです。   と言うことで今日も朝から絶好調なわたしです。     鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03                      

儲かるチラシの作り方 手書きチラシの工夫

2013年10月21日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   さて、さて、 今日は手書きチラシを書いてみたは、いいが、 文字が見にくい、 読みにくいなどの問題がある時。   どこに、なにが書いてあるかが分かりにくい 文字が読みづらい、等、等   そのような原因は大きく2つあります。   まず、原因の一つが、 文字の大きさにメリハリがない事   もう一つの原因が、 カテゴリーごとに色が分けられていない事 です。   チラシの中には、 「キャッチコピー」  あいさつ文」  掲載している商品名」  「価格」  商品の説明文」  オファー」  地図や電話番号」 など さまざまな要素が入り組んでいます。   この多くの要素があるのにもかかわらず、 すべてを同じ大きさで書かれていたら、 どうなるでしょうか。   メリハリがなくどこを見ていいのか? どこから読んだらいいのか? 非常にわからづらい チラシが出来上がってしまいます。   このように、まずはカテゴリーごとに 文字の大きさを変えたり、 使う筆ペンやマジックなどを変えて メリハリをつけてアクセントをつける事です!   このようにチラシづくりで 読みやすくする工夫をすることです。  

文字の大きさを変える

  文字の色を変える   文字に下線を引く   文字の形を変える   あと、キャッチコピーなどに影をつける   情報ごとに境界線をつける、囲むなど   このように、以上のようなさまざまな工夫をして、   お客様が少しでも読みやすいチラシをつくってみましょう!   今日は、手書きチラシを少しでも読みやすくする 工夫のお話でした。   それでは、今日もはりきっていきましょう!   鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03      

儲かるチラシの作り方 新商品

2013年10月19日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   さてさて、今日は、 前にお伝えしたことがあると思いますが、 お客様は一番と言う言葉が好きなんです。   当店の人気ナンバー1 売上第1位 などに使う 一番と言う言葉に弱いというお話をしましたが、、、   もうひとつ お客様が好きな言葉があります。 それは、 「」と言う言葉です。   「新しいもの」はみんな好き! なのです。   どの業界でも新商品に対するお客様の反響は、 高いと思いますが、 チラシなどで、新商品を積極的に掲載して、売り出し 「新発売」とか 「新商品」と 載せるとかなりの売上アップの効果があります。   特にチラシ期間の初日から発売にすると より効果的です。   「新商品」や「新発売」と言う言葉はこの3文字で 全て伝わって効果があります。   「秋の新商品が登場します!」 「本日より新発売」 と発売日 が限定できるような文章のほうが、 限定感が出て、効果があります。   是非、新商品を作ってチラシなどで宣伝しましょう。   作ると言っても、特別なものを作る必要もないです。 毎年やってる季節ものの商品を投入する タイミングで、 「この冬再び、登場、●●特製、広島産カキフライ定食! ●●月●●日からです!」 こんな感じでも新商品っぽくなります。   新商品はチラシに載せるだけでなく、 店内POPで1か月まえから 「●月●日 ●●が新発売」などと 店頭や店内で告知すると既存のお客様も 新規のお客様にも期待感があふれる商品になるので、 楽しみにしていただけると思います。   はやめにお客様に告知するだけで、 商品を売るだけでなく、 期待感をも売れるのです。   とのかく、 新商品を作ったら、 はがきDMで既存のお客様に事前に告知、 店頭での予告 店内での予告 チラシでの広告宣伝、 ありとあらゆるもので使いましょう!   あたらしいものは、みんな好きです。 積極的にチラシなどに掲載していきましょう。     それでは、今日も張り切っていきましょう!   鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちらへ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03  

儲かるそば屋の考え方 ピントを合わす

2013年10月17日 from:神戸に帰る新幹線から by :鳥羽 洋史   昨日から急に寒くなりました。 風邪などひかないように気をつけてくださいね。   このように季節の変わり目や 気温などの環境がきゅうに変わった時、 そば屋などの飲食店では、 今まで売れてた商品が急に 売れなくなったりするわけですが、 本当に困りますね。   店前のサンプルやPOPなどにズレが出て 入れ替えや模様替えに頭を悩ますのもこの時期 なのです。   あなたは、どのようにされてますか?   なかなか難しいですよね、 いつもこの時期になると、 何をお客様に訴求して良いのかわからなくなります。 毎年のことなんですが、 ピントが合わせにくいです。   ガンガンに暑い夏や 震えるくらい寒い冬は、 結構、ピントを合わすのは簡単なんですが、 この、暑いのか寒いのかわかりにくい時は 難しいですね。   商売で重要な事 それは、ピントを合わす事!   ピントを合わせるとは? よく写真を取るときに ピントを合わせると言いますよね。   結局アレなんです! はい!   ピントがぼけてる 所謂、ピンボケの状態が一番 お客様が来ないのです。   寒くなってるのに、まだ冷やしものの商品サンプルが でてたり、 暑くなってきているのにまだ温かい商品を訴求していたり お客様が欲しくないものを訴えかけてもダメなんですね。   やはりピントをしかっりあわす事。   それは、 お客様の欲しいものと 私たちが売りたいものを 合致させることだと思います。   お客様の欲しいものと、 売りたいものを合致させる?   その方法は、いくつかあると思いますが、、、   それは、お客様の欲しいものにこちらから近づくこと お客様の欲しいものを推測して 商品を提供する。   または、 こちらの商品の価値をお客様に伝えて お客様の方から近づいてもらう事もできます。   結局、 私たち売り手の商品と 買い手のお客様の欲しい商品が 合致したとき、 しっかりとピントが合った時に 商品が爆発的に売れるのだと思います。   あーーダメやー あかんー もう新神戸に着くーーー   なんかまとまりのない話ですみません。(涙) 鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03      

儲かるそば屋の作りかた チラシの色、配色

2013年10月15日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   チラシって 読むものなのでしょうか? 見るものなのでしょうか?   私が思うには、 ほとんどの人が見ていると思うのです。 っていうか ほとんどの人がたぶん チラ見でしょう。   ちらっと見て自分に価値あると思うものを 初めて読み始めると言った感じでしょうか。   そういった点では、 色も、チラシを作るときの重要なポイントに なるわけです。   売れているチラシをみるとキャッチコピーや デザインや写真だけでなく、 色のバランスがいいことがわかります。   まずは、ターゲットとするお客様の目にとまり、 手にとってもらうには、 キャッチコピーやデザインや写真と やっぱり、 色がすごく大切なんです!   色がもたらすイメージは、第一印象を決定づける 大きな要素があるのです。   キャッチコピーに目が行くまでに チラシ全体の色だけで、なんとなく嫌悪感を抱いて しまい、チラシをすてる可能性もあるのです。   重要なのは、ターゲットのお客様が好むであろう色を しっかりと見極めて使う事が大事なのです。   これも好き嫌いではなく、 しっかりとした、色の知識をもって あなたの店のイメージをより正しく伝える方法を 身に着ける事が大事なのです。   あなたのお店には、何色があいますか? その色は、あなたのお店の商品に対してお客様がもつ イメージと合致していますか?   また、あなたのもてなしたい気持ちと一致していますか?   それでは、今日も張り切っていきましょう!   鳥羽 洋史     あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03      

儲かるそば屋の作り方 キャッチコピーに困ったら

2013年10月13日 from:神戸のそば屋から by :鳥羽 洋史   こんにちわ、 昨日は夕食を食べて、少し横になったら 朝まで眠ってしまいました。(笑)   若い頃は、そういうことよくあったんですが、 最近は、珍しいです。     さて、 今日はチラシを作る時のキャッチコッピーが 難しくて、なかなか出来ないとの質問が 多いのですが、、、、   そもそもキャッチコピーがなんで、必要なのか? それは、 お客様は、毎日、数ある広告の一つひとつを、隅々まで 確認しません。   お客様がチラシやホームページやPOPなどの、 どの部分に反応しやすいか それは、インパクトのある表現です。   すなわち、キャッチコピーなんですね。   しかし、そのキャッチコピーがなかなか 初めてチラシなどを作るあなたには難しい。   そこで、あなたに今日は、簡単に お客様の心に響いて、 思わず手にとって見てもらえる様な、 キャッチコピーが 作れる方法をお教えしたいと思います。   それは、簡単です。 そのまま、書けばいいのですから!   それは、、、、、 お客様の声をそのまま キャッチコピーにすると良いと言うことです。   たとえば、   「おやこどん、うまいっすー!」   「うれしかった!感激した!満足した!」   「こんなに近くに、こんないい店があったんですね!」   「あっ!蕎麦ってこんな美味しかったんだ。」   「今度は、絶対、友達を連れてこよう!」   「神戸でこんな、美味しいおそばが食べれるならば、、、」   これってすべて、お客様が言った、もしくは、アンケートに書かれた お客様の声なのです。   なかなか、良いキャッチコピーになるでしょう!     あなたも、キャッチコピーに困ったら、 お客様の声をそのまま使ったら良いですよ!     それでは、今日もはりきって参りましょう!     鳥羽 洋史   あなたの売り上げアップを応援します!   あなたが売上アップを望むなら すぐに役立つ情報満載の 今すぐに、無料メルマガに登録してください http://syoubai-hanjyou.com/melmag_lp.html   儲かるそば屋(飲食店)の仕組みづくりを基礎から学びたいあなたへ 売上を上げるのはとてもシンプル お客様の数を増やしたい、売上をもっと上げたい がどうしたらいいのかわからない? というあなたに最適なDVD教材です。 詳しくは、こちら⇒http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03                          
border