0円で売上を最大化させる方法
From 自宅リビング
ヒューヒュー
ビュービュー
ザ、ッザッザー
おっはようございっます!
(今日も元気です よ )
鳥羽塾 塾生 久志でっす。
9月、10月始めから台風が
多いですよね~
毎年のサイクルなんで解っては
いてますが、商売には本当に
『邪魔』 です。
『雨』に輪をかけて『暴雨風』。
台風、台風、台風と前日から
テレビやネットなどで『危険回避』
を促していると、お店は来店数が激減↓
※危険回避を促すのは絶体大切ですよ!
が、いざ当日の台風最接近時にになると、、、、
『ええ?これが台風の勢力やったん???』
『普段の雨の日と変わらんやん???』
と言うのが本心。
※もう一度お伝えしますが、
危険回避を促すのは絶体大切ですよ!
やはり、台風当日はお店は閑散としています。
原因は『危険回避』による早めの帰宅かと。
普通なら『愚痴』になりますが、
『何かここから学ぶこと無いか?』と
考えを少し変えてみました。
『、、、、、、、、、、、、!!!!!!』
そうなんですね、
商売でも同じことがありますよ ね!
『久志さん、台風なんて何にもイイ事ナイですよ~』
って、聞こえてきました よ。
『はい、そうですね。台風ではなく、』
『台風の危険回避を促す 報道(周知)の
仕方にフォーカスしたいと思います!』
あなたが 台風 を知る場合ほとんどが、
ネットやニュースなどのメディアを経由
されると思います。
時に、雲を見て『3日後台風来るで!』
と、予知できる方は本日除外でっす(笑)
あなたの店のお客さまも同様ですよね。
メディア周知で『危険』を促され回避に
至りますよね~
↑↑↑
ココ本日の重要ポイントです!
私のお店では同じような
経費0円で売り上げを最大化にする
戦法を使っています。
そう、周知(お知らせ)する事です。
来店者に対する売上最大化です。
私のお店は、広島焼きだけでは
利益が出まっせん!
で、
アルコール類の売上がやはり要になります。
(難しい言葉で、お酒がバックエンド商品になります)
そこで、ホールで注文を受け厨房に注文を
通す際に一工夫します。
ホールから、大きな声で(店内に響くぐらいに)
オーダーを通します。
『3番テーブル 生中3杯御追加です!』
『6番テーブル 広島メガ御追加でっす』
『有難うございます~』
これらを何回も繰り返すとお店が賑やかになり、
お客様が注文しやすい環境になります。
また、お店でしか伝わらない『広島メガ』と言う
専門用語を多用し、お客様に興味も持たせます。
まさに、あなたが台風前にメディアで周知されたように!
嫌でも関心が出てきます。『よね!』
これに関しては正確な数値でどれくらい売り上げが
最大になるか測定は出来ません。
でも、経費をかけず売上げが上がるのは実証済みです。
本日は台風から学ぶ
0円で売り上げを最大に方法でした!
これをPCで書いてる横から、
『早くせ』『早くせ』『風呂掃除早くせ』
『朝、お風呂入りたいから掃除はやく』
とまさに台風の様に奥様からの周知です。
被害を最小限にするため失礼っ。。。。。。
鳥羽塾 塾生 久志正雄(ひさし まさお)
追伸
ピンチを商売に繋げる考え方を私はここで
学びました。いや、学んでます。
2016年10月12日(10:23 AM) | カテゴリー:◆繁盛店主の考え方
スポーツ新聞はキャッチコピーの宝庫です!
From 神戸のそば屋
おじゃましまんにゃわ!!
鳥羽です。
一昨日、
スポーツ紙の見出しを見ると、、
『天国に、、おじゃましまんにゃわ』(芸能面)
と載っていた。
なんのこっちゃ~
と思った瞬間、、、
「あ!あの井上竜夫が亡くなったんや~」
とページをめくらずともすぐに察しが付きました。
この年になると、
有名人が亡くなるたびに少し寂しい気持ちになる
最近も、
『大橋巨泉さん死去 82歳』
『永六輔 逝く』
『千代の富士 永眠する』
といったような
スポーツ紙の見出しを見たとき、
「あ~あ 知ってる人が次々と亡くなってしまう、
なんかよき昭和の時代が終わってしまうようで寂しいなぁ~」
というような心持ちになるんですよね、(寂しい、、、)
しかし、
今回は違った!
『天国に、、おじゃましまんにゃわ』
という見出しを見たとき
いつもと違った感情になった、
爽やかなというか、
気持ちが良いというか、
明らかにいつもの悲報を知る時のような
寂しい感じはなかった。
そして
井上竜夫さんの経歴や
お悔やみの記事などを見て
私もなつかしく思い出し
故人を偲びました。
これはやっぱり
見出しの力=言葉の力
なんでしょうね。
事実は同じでも、
言葉ひとつで興味をもったり、
感情が変わったりするんだなと
あらためて再確認する出来事でした。
さて、
そんなことで、
我々は、販促物で
お客様に興味を持ってもらったり、
感情の変化に伴い商品を買ってもらったり
して売上を伸ばしていきたいのですが、、、、
販促物で最も大事なことが、、、
「読んでもらう工夫をする!」
ということです。
お客様の周りには、たくさんの情報が溢れかえっています。
街に出れば、ビルや電車の中、
あらゆるところに広告や看板があります。
その他にもテレビCMやネットでのニュース
私たちは多くの情報の中に生きています。
その為、
ダラダラとした情報に時間を割いているわけにはいきません
つまりは
伝えたい情報をお客様に伝えるには、
「端的」に「わかりやすく」見せる必要があります。
まずは、
短時間でお客様に情報を理解してもらう工夫が必要です
そのためのポイントとしては、
「文章を短くする」
こと
お客様は販促物を小説を読むようにじっくりとは
読んでくれません。
なので、
一息で理解できる短い文章が求められます。
どうしても文字数が多くなる場合は
改行や空欄をいれて読みやすくすること、
または文字の色を変えたり、大きさを変えたり
「」で強調したり、下線をひいたりと
伝えたい部分を強調することが大切です。
そうは言っても
なかなか短い文章で言い切るのは難しいです。
そこで参考になるのが新聞や雑誌の見出しです。
特にわたしが最も参考にしているのが
今回、
『天国に、、おじゃましまんにゃわ』
が載っていたスポーツ新聞です。
スポーツ紙は中身を読みたくなるような
見出しが、、、
実に面白く、興味深く書かれています。
スポーツ紙は儲かるキャッチコピーの宝庫です。
是非、販促物づくりの参考にしてみてください!
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
鳥羽
2016年10月10日(10:34 AM) | カテゴリー:■ちらし集客法,◆はがきDM集客法,◆手書きPOPの書き方
一等賞をとるコツ
やった!
やった!
やった!
『ぶっちぎりやん』
From 自宅リビング
興奮してました。
おはようございます。
鳥羽塾 塾生 久志です(興奮)
先日、息子の小学校で運動会が開催されました。
50mm走で息子が一等だったんです。
『あ~そうですよ』(苦笑)
親ばかです よ。
息子は色々努力していたんですね。
もちろん戦略も立てていた様でです。
早く走る動画を見たり、
スタートダッシュが肝心だと勉強したり、
また、靴ひもの縛り方まで、、、、、
私としては、応援したくて、したくて。
そこで、息子の向上心を上げるため
ある事をしたんですね!
それは、、、、
【約束】です。
【約束】
えっ そんな事?
はい、そんな事です(笑)
息子との約束の会話内容は忘れちゃいましたが、
息子は
『お父さんにカッコエエとこ見せる わ』
と、言ったことは鮮明に覚えてます。
息子は一等賞取る事で万事自身が付いた様です。
成功体験の副産物ですね。
カッコエエとこ見せてもらい、
お父さん感激です。
カッコエエ
と言えば私もカッコエエですよ。(自慢)
実は、9月のお店の売上過去最高になったんです。
昨年対比で155%アップなんです。
今年初めに 鳥羽先生が開催された
【集客マスタープロジェクト】に
私参加したんですね。
※このころ一人で経営することに
相当行き詰っていたんですね。
どうしても売上の上げ方が解らなかったです。
本などを読んでおり、ある程度は売上が上がったんです。
が、なんか府に落ちない。
なんか、、、、、、
そんな感じで迷ってました。
当時教材にお金を掛ける事を、
自分の経営能力がナイ事を認める様で
嫌だったんですね。
が、売上増と自己の行動が伴って無い
事に気付いたんですね。
そこから、経営初心者です。
『よっしゃ、それなら先ず目標設定や』
『ここでこの売り上げたてて、』
『この販促はこれぐらいの売上で、』
『エクセルで行動目標設定して、、、、、』
『今年一年の販促計画出来た!』
『うぉー、目標髙過ぎ、、、、、、、』
『でも、やらな~』
私はこの販促計画表を
集客マスタープロジェクトのセミナー時に
鳥羽先生に見てもらったんですね。
鳥羽先生は、『できるよ!』
何故、『できるよ!』かは私にはわかりませんでした!
でも、勝手に私のなかで【約束】をしたんです。
そう、勝手に【約束】を!!!
その後不完全燃焼だった私は鳥羽塾に入塾し、
ただただ、行動表にしたがって行動あるのみ
でした。
販促計画表を厨房に貼り付け毎日見ていました。
そんなこんなで、8ヶ月が経ったこの9月、
『売上目標達成』
出来たんです。
8か月が遅いか早いかは分かりません。
でも、行動による結果が【約束】する事で
実りました。
それも、今後も続く売上です!
やっと、経営者の入口に入れた感じです!
いや、入口を見つけただけ?かも?
鳥羽先生勝手な私の約束に付き合って頂き
『有難うございます』
※このお便りでご報告させていただきます。(笑)
鳥羽塾 塾生 久志正雄(ひさし まさお)
追伸
あなたは経営での【約束】出来る先生は
居てますか?
私はここで鳥羽に会えました!
裏追伸
9月30日(金)の夜、嫁さんに
売上過去最高の大台にいったで!
って、胸張って家帰った時に伝えたんですね。
ソファーに寝そべり、韓国ドラマ見ながら、
『まだまだやな~』
だけでした、、、、、、、(まじか)
『褒めて伸る子やねん!』 私は(笑)
飲食店経営者は孤独です!
From 新大阪のモスバーガー
おはようございます。
鳥羽です。
10月に入り
鳥羽塾生から9月の実践報告、成果報告が
どんどんと届いています。
売上がアップしても、
売上が低迷していても
毎月のように私にメールを送ってくれる方は
一年を通してみれば
軒並み昨年対比では大幅アップのお店が多い!
という事実があります。
そして
そういう前向きな方々が
同志として情報交換し、
切磋琢磨しお互いに触発し、
成長していける場
それが鳥羽塾なのです。
詳しくは→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
わたしは、
そのような場を提供できていることが、
今、とっても嬉しいです、
そう言えば、
当メールマガジンの執筆者でもある
大阪、福島で広島焼を経営している
久志さんが、
私の集客活動での一番弟子とも言える
神戸、春日野道で中華料理店をやっている
中阪さんのお店を見せてもらいに
行ってきたそうです。
実際の経営者(お店の主人)としての
中阪さんに触れ、
経営者としての悩みやこれからのことを
中阪さんに相談したそうです。
こういったことを聞いて
わたしは非常にうれしかった。
少し、上から目線で言うと、(笑い)
成長していくお二人を見ていて
微笑ましく思えました。
経営者というのは孤独です。
何から何まで自分で決断し
意思決定し行動しなくてはなりません。
そんな時
ちょっと相談できて、
後押ししてくれるような
先輩や同志がいたらどんなに良いか、
私が、販促活動をやり始めたのは
かれこれ10年前、
まわりには、
飲食店経営者で定期的にチラシを撒いている方
など一人もおりません、
お客様にはがきを出して、
「お店に来てください!」
と言ってる方など誰一人いませんでした。
そんな中、
一人でやっていると、
「こんなんでエエんやろか???」
「やった!!めっちゃお客さんくるやんかぁ~」
と
相談する人もなく、
また、
喜びを分かち合うよき仲間、
経営者が誰一人いなかったのです。
ほんとに不安でした。
商売というのは、
儲かったら儲かったで、
次々と問題が出てきます。
従業員のこと、税金のこと、
将来的にどうしていくかのこと、
そして夫婦関係のことまでが、、、、
ステージが変わるごとに
解決していかなアカンことが山ほど
出てきます。
そんな時に
「そう、そう、そういう時があった!
僕はこうしてそのことを解決したよ~」
とか、
「がんばってな~ もう少しの我慢やからなぁ~」
とアドバイスしてくれたり、
励ましてくれたりする方を
私ももっとはやく見つけていれば、
どんなによかったことかと、
あらためて思います。
でもね、
私が失敗を繰り返し
遠回りした分、
伝えることがいっぱいあるのは
わたしの財産でもあります。
これからも
おおくの方に少しでもお役にたてるように
精進していきたいと思います。
今日は前回の久志さんのメルマガ
「友達ってエエな~」
http://syoubai-hanjyou.com/column/think/3907.html
を読んでいて
ふっとそんなことを考えていました。
経営者というのは本来、
孤独なものです。
ただ、孤独すぎる!
孤独さから判断を誤ることが多々あります。
そんなあなたを応援します。
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
鳥羽
追伸
鳥羽塾にはわたし以外にも相談できる方
がたくさん存在します。
詳しくは→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
2016年10月6日(9:34 AM) | カテゴリー:◆経営改善,◆繁盛店主の考え方,◆蕎麦屋が抱える経営の問題
友たちってエエな~
From 自宅リビング
おはようございます。
もう、秋ですね!
鳥羽塾 塾生 久志です。
小学2年生の息子は本日
小学校はお休みです。
朝から友達と公園で遊んでいます。
二人だけ、気の合う友人。
『最高やん』
と私は少し嫉妬です。
『成長したな~』と
『昔はお父さんとしか遊ばんかったやん』
複雑な気持ちです、、、、、、
でも、成長しているのは確かです。
そんな成長している息子の影響か、
私は商売を成長させている方に最近
無性に会いたくなってきたんですね。
鳥羽塾に入塾した理由はそんなところが
多分にあります。
会う理由は正直解りません。
会ってから会った理由を考えようと!
※適当かな?でも真剣ですよ(笑)
そんな考えの中、先日鳥羽塾塾生の
神戸にある中華料理店 聚鳳 しゅうほう
の中阪さんにお会いしにいって来ました!
中阪さんは以前このメルマガで取材された
事もありましたので、気になって気になって、、、
当日は本当に色々な事をお話しさせていただきました。
中阪さんの以前の職業、販促(チラシ、DM、)
スタッフ教育、今後の方針、、、、、、色々です!
そして私の悩みなど、、、
※(中阪さん聞いてくれてありがとうございます)
お話しさせて頂き思った事が2つあります。
1、経営者の悩みはある程度決まったステージがある。
成長段階によるステージ
2、経営者の最終目的は 奉仕 である。
成長期の経営者さんのいい所を『パックたれ』的
な気持ちと、なんかいいアイデア無いかって気持ちで
伺ったのは本心でしたが、なんか反省する気持ちです。
やはり中阪さんは鳥羽塾の先輩であり経営成長期の方です。
経営の悩みを私が訴えた時に的確に返答してくれます。
『これは鳥羽さんから教えてもらった受け売りやけど、、、』
とか
『久志さん私も同じ時期が有りましたよ~』
など、
的確でした。
これが、成長段階のステージだなっと実感しました。
もっと衝撃を受け反省したのが、
経営者は最終 奉仕 するんだな~ってことです。
中阪さんに質問したんですね
『中阪さんを頼ってくる方いらっしゃいますか?』
って。
『はい、いますよ』
『地域の同業の方ですよ!』
『僕の知識でその方の経営が上手くいけば、
地域全体が活性化するでしょ』
『それがうれしいです』
かっこ良すぎるやん、おっさん!
『久志さん、その奉仕また自分に返ってきますよっ』
おっさん、むちゃむちゃカッコエエやん!
私は奉仕なんてまだまだ出来る経営をしてません。
自己の儲けで頭の中いっぱいです。
これが大反省です。
正直そのステージの事は未だ考えられません。
が、そのステージがある事は理解できました。
今回このお便りは面白い事が書けません!!!
いまの私の考えをお伝えしただけになりました。
売上が上がったと『喜んだ』次のステージが
待っているようです。ね。
あなたなら、あなたのステージを簡潔に
越えられます。
応援してます。
鳥羽塾 塾生 久志正雄(ひさし まさお)
追伸
私はここで経営者の【友達】を
見つけることが出来ました!
友たちってエエな~
2016年10月3日(10:31 AM) | カテゴリー:◆繁盛店主の考え方
お客様の視覚に訴えかける販促物の作り方 3つのポイント
From神戸のそば屋
おはようございます。
鳥羽です。
今日から10月ですね、
月並みですが、
ほんと時間がたつのが早いです
今年の9月は天候が悪くて、
お客様の出足は悪いは、
野菜は高騰するわで、
私たちそば屋にはあまりいい環境では
なかったです。
私のお店の売り上げも
4年ぶりに前年割れをしました (笑い)
笑ってはいられないので、
早速、昨日はこれから3か月の
行動計画を見直しました。
今年もあと、3か月
集中して頑張ります!
さて、
先日のブログでは、
「目に見えるようにすること」
がとっても大事というお話をしました。
そうです、
いくら自分のお店のよさ、商品のよさを
自分では確信していても
それを伝えないと客様には
わからない、
伝えるためには、
なんらかの行動が必要になるわけですが、
一番、簡単に多くの人に伝えることが出来るのが、
「目に見えるようにすること」
=視覚化することです。
人間の感覚は主に5つります。
視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚です。
しかし、
この5つの感覚は均等に
使われているわけではありません
聞くところによると
その割合は視覚情報が80%以上である
とのことです。
販促物をつかって
しかっりと
お客様の視覚に訴えかけていきましょう。
今日は販促物を作るうえで、
重要な3つのポイントをお話します。
まず、一つ目、
『文章は短く』
まずは
短時間でお客様に理解してもらう
工夫をしましょう。
販促物づくりで気を付けるポイントは
「文章を短くする」こと
お客様は本を読むようにじっくりと
読んでくれているわけではありません。
ですから、
一息で理解できる短い文章が求められます。
どうしても文章や文字数が多くなる場合は
「改行」や「空欄」をいれ読みやすくする
工夫をしましょう。
また、
文字の大きさや色を変えたり「 」
で強調したり、伝えたい部分を
絞ることが大切です。
2つ目は、
『シンプルで簡単な言葉を使うこと』
私たちは知らず知らずの間に、
業者間でしかわからない言葉や
専門用語を使っています。
お客様がみて、
「なに? どういうこと!!」
となったらそれで全てが終わりです。
そこから先は読んでもらえません
常に、シンプルで簡単な言葉を
使うことを心掛けて下さい!
3つ目は
『伝えたいことを整理すること』
押し出すメリット、
お客様のご利益に優先順位をつける
または絞る、
ということです。
商品のメリットやベネフィットが
たくさんある場合、
その全部を言いたくなってしまいますが、
お客様は一気にあれこれ言われると
混乱しますし、メッセージが弱くなって
しまします。
また、
「そんなに良いことばかりなんかぁ~
ホンマかいな~」
とかえって胡散臭くなってしまします。
どうしてもたくさんのメリットが伝えたい
ならば、
優先順位の高いも一つを前面に打ち出し、
あとで、
「こんなことも出来ます」
「あんなことも出来ます」
と、補足するという形が良いでしょう。
今日は
お客様の視覚に訴えかける
販促物の作りかた
3つのポイントでした。
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
鳥羽
追伸
売上を着実に伸ばし続ける経営力を
身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。
詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03
これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01
最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02
こだわりのトイレットペーパー
From 自宅リビング
おっはようございますっ!
うぉおおお。朝から絶好調、
鳥羽塾 塾生 久志でっす!!
良く寝ましたので朝から絶好調です。
私のお店が終わるのが23時頃に終わります。
雑務が終わって自宅に帰るのが30分後の23:30頃。
帰宅早々嫁から
『あんた帰ってくるん早いな~』
『もっと仕事して稼いで来い』
と、バッシングを受けるのは日常の事です!
(事実ですよ)
そんな昨夜、帰宅前に嫁からメールがありました。
メール内容
↓
ケッチャプ
マヨネーズ
トイレットペーパー
無いから買ってきて
特に変わった事はありません。
特に愛想もありません(笑)
問題が起きたのは帰宅後です。
帰宅後、早期帰宅のバッシングを受けた後
すぐに
『そのトイレットペーパ何?』
『いつものトイレットペーパー違うやん?』
『いつもはネピアやん』
『なんでエルモア買ってきたん(怒)』
『。。。。。。。』
『。。。。。。。。。。』
※なんだかんだ言ってましたが覚えてません!
私は
『うん解った。』
『ネピアやな』うんうん。
と、その場を静寂におさめました。
※この感覚ご理解頂けますよね~!
嫁には【こだわり】があるようです。
こだわりを持つ事はいい事と思いますよ。
でも、私にはトイレットペーパーの
【こだわり】を理解できないんです。
※トイレットペーパーにこだわりがある方スイマセン!
私は機能的な事でしか判断してないんですね。
『どっちもそんなに、変わらんで~』が本音。
よくよく嫁に聞くと、
私が安い方を選ぶのが
『貧乏くさいから嫌』っとの事です。
※万事高い方を選ぶ男になれ!って事ですかね。
『あかん、嫁さんイイ人になってるやん!』
伝えたい事はそうじゃないんです。よ!
お伝えしたいことは、
商売でも【こだわり】
を押し売りする事がありますよね~
私は現場にでて調理をしております。
そんな中、食材や調理などは手を抜かず、
お客様の満足を追求してます。
以前はかなり万事において【こだわり】を
出しておりました。
今思えば自己満足でした。
一つ
例を挙げると、サラダドレッシング。
手間、材料費を掛けた、手作りドレッシング。
油、コショウ、醤油、ニンニク、
かなり【こだわり】美味しかったです。
※お客様にはこれを飲み干す方も居たぐらいです!
でも、『儲からないん』です。
原価、作成時間、サラダの売価。
どうも、美味しいけど商売商材じゃ無いなって!
当店は広島焼きのお店で、
サラダが有名なお店。
サラダを前面に出して売っているお店。
じゃないんですね!
その【こだわり】、自己満足だったんですね!
様は、こだわりバランスが悪かったんですね。
こだわりを伝えるところ、
お客様が求めているこだわりは
そこじゃ~なかったんですね!
ドレッシングのこだわりを捨てました。
美味しいその変わる既製品を使うようにしました。
求めているのは、広島焼き。
ここを重点的に【こだわり】ました。
ここを重点的に【こだわり】を伝えました。
※主力商品は絶体に手を抜かずにね!
お伝えしたかったのは、
【こだわり】にはバランスが必要。
って事です。
経営者のあなたなら【こだわりバランス】
最高の物に出来ます。
ムッチャ応援してます。
鳥羽塾 塾生 久志 正雄
追伸
買ってきたトイレットペーパーを
自宅のストックルームにしまってる時、
『あれ、このティッシュペーパー
スーパーのオリジナルブランドの安いやつやん?』
ん?
『ティッシュペーパーには嫁さん【こだわり】無いんかい!』
『こだわりバランス理解できんわ!』
※心の叫びでした(笑)
追追伸
わたしは鳥羽塾で【こだわり】バランスを
学びました。
鳥羽塾のご案内はコチラです。
2016年9月29日(8:16 AM) | カテゴリー:◆繁盛店主の考え方
『目に見えるようにすること!』
From 神戸のそば屋
おはようございます。
鳥羽です。
先日、セミナー会場で
「うちのお店のシェフはメチャメチャ腕が良いのですが、、、
なかなかお客様にはそのことが伝わってないみたいで、、、、、
どうすればイイですか?」
という質問を受けました。
最近、
これに似た悩み相談事をよく耳にします。
「うちのお父さんの作ったオムライスは日本一旨いのに、、、」
「俺の打った蕎麦は、ここら辺では誰にも負けへんのに何で、、、」
「素材も凄いし 技術も凄いし、サービスもエエのに、、、、」
そう、
いくら凄い腕をもってようが、
いくら美味しい料理をつくれようが
あなたがいくら自信をもっていても
「なんで、お客さんはわかってくれへんねん!!!」
と、強烈に思っていても、
お客さんにちゃんと伝えないと
お客さんにはわからない
ということです!
例えば
あなたに好きな人がいたとします。
あなたが
どんなに相手のことを想っていても、
どんなに好きであっても、
その気持ちは
何もしないでいると、
見えないし、伝わらないのです。
その見えない気持ちや想いは、
口に出してみたり、
手紙を書いてみたり
なんらかの手段を使って、
伝えてみてはじめて相手にそれが伝わるのです。
商売でも
まったく同じですよね!
まず、伝えることが大事なんです。
こんなことを言うと、
過去の私のように
「職人が自分で自分の作ったものを美味しいとか
言うのいやや!!」
とか、
「自画自賛するのは抵抗がある!」
とかいう人がいますが、、
そういう方にはいい方法があります!
それは、
『目に見えるようにすること!』
です。
ではその
あなたの目に見えない想いや腕(技術力)を
どうしたら視覚化(目に見えるように)
できるでしょうか?
それは、、、
店前や看板やメニュー
お店の歴史や伝統
マスコミ掲載履歴(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、他)
お客様の声 お褒めの言葉
権威者からの推奨
コンテストなどの受賞歴
資格
など、
こういったものを販促物やあらゆる媒体を通じて
お客様の
『目に見えるようにすること!』
です。
こうすることで、
あなたがいくら恥ずかしがり屋でも
「そんなことは言わんでもわかるねん!」
という職人気質の方でも、
お客様に伝わるようになるのです。
もう一度言います、、、
「うちの店の味 サービス 実績をなんでお客様は
わかってくれへんのやろう~、、、、、 」
というあなた、
それは、お客様がわかるように
しっかりと、
『目に見えるようにすること!』
が出来てないからですよ。
あなたがもっている目にみえない価値を
お客様に伝えるには、
どうすればいいのか?
今一度、考えてみてください。
それでは今日も張り切ってまいりましょう。
鳥羽
追伸
売上を着実に伸ばし続ける経営力を
身に着けたいなら鳥羽塾で学びましょう。
詳しくはこちらから→ http://syoubai-hanjyou.com/member_lp
このDVDを観て売り上げを2倍にされた方がいます
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai03
これさえあれば、もう迷わずにチラシがつくれます。
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai01
最短で確実、安全にお客様に再来店してもらう方法
詳しくはこちら→ http://syoubai-hanjyou.com/kyouzai02
2016年9月27日(10:10 AM) | カテゴリー:■ちらし集客法,◆はがきDM集客法,◆蕎麦屋が抱える経営の問題
エエ様に考えた方がエエ
From 自宅リビング
小さな声で『おはようございます』
鳥羽塾 塾生 久志です。
『なんでこんな問題できんの』
『この間も同じ問題やったやろ!(激)』
イライライラ、、、、、
『夏休み勉強してなかったからできんねん』
朝からリビングで双子の子供たちは、
嫁さんと一緒に勉強です!
子供たちは半べそかきながらお勉強。
可愛そうな気がしますが愛のムチと
理解し、そばで聞いています。
が、本当は嫁さんからこの後私は
説教されるんです。
それが嫌で『だんまり』しているんです。
ほら、来た。
『アンタの稼ぎ悪いから塾行かされへんねん。』
『私も怒鳴りたくないねん。』
『パソコン触る時間あったら塾代稼いで来い』
※事実って怖いでしょ(半べそ)
現在私のお店は急成長ですが、
その前にいわゆる負債が膨大です!
※事実って怖いでしょ パート2
これも計画を持って現在進行中ですよ!
そんな中、子供たちがあまりにも可愛そうなので、
今からランチに行ってきます。
以前も同じようなことがあり、子供たちが
テンションが上がる公園中にあるレストランに
行ってきます!
ココは安価で庭で子供たちが遊べるスペースがあり
私も気にいってます。
今回で2回目になるんですが、
最初に家族で行った時の話です、、、、、、
家の近くで土地勘もあるところなので
ナビなど使わず車で移動しました。
が、私が道を間違え公園を一周する
遠回りを(3分程)してしまったんです。
ほら来た、、、
助手席の嫁さんは
『なんでこんな遠回りしてるん(怒)』
『みんなお腹すいてるんやから間違わんとって』
本当はこんなもんでは無いですが、この辺りで、、
因みに子供たちも先ほどのイライラもあり、
『お父さん間違わんとってててて』
とストレス発散の場所に。
私はこれを間違えと捉えず、
公園一周森林浴、発見体験。
と考えを変えました。
『ほら、あっち見てみて』
『乗馬センターあるやろ』
『昔は車なんてなかったから馬で
移動しててんで』
『明治時代まで馬使っててんで』
と、お父さん気取りで子供にうんちく。
道を間違えたごまかし、ではなく、
考えを
エエ様に考えた方がエエ
に切り替えたんです。
商売でもエエ様に考えは方がエエ
時ってありますよね~
この間も、、、、、、、
なんで今までヒマやったのに
こんなに急にお客様いっぺんに来店するねん!
オーダー一瞬にしていっぱいやん。
ほら、限界や!
とイライラしますが、
『エエ様に考えた方がエエ』
と自己とスタッフに言い聞かせ、
お客様がイライラしないように、
『お待たせして申し訳ありません』
『急いで作ります!』
ではなく、
『当店は手間がかかる調理法なので
お時間頂戴してます。』
とか、
『美味しいものは時間が必要なんですね~』
とか、
『時間がかかりますので、スピードメニュー
是非ご注文下さい』
などなど、
お客様にエエ様に考えてもらうよう仕組みを
作っています。
お客様って食事だけをしに来ているんでなく、
食事を楽しみに来ているんですね。
そこを店主が理解していれば、どんなに忙しくても
お客様を満足させる事は可能なんです。ね。
最後に手を抜いていない美味しい料理があれば
最高!!!
エエ様に考えた方がエエ
でした。
あなたならきっと
エエ様に考えられます。
あなたの商売応援してます。
鳥羽塾塾生 久志 正雄(ひさし まさお)
追伸
エエ様に考えた方がエエ
↓↓↓
『嫁さんは優しい』
『嫁さんは細部まで気が付く』
『嫁さんは旦那を立てる』
『嫁さんは、、、、、』
追追伸
私はこの塾に共感し
エエ様に考えられるようになりました。
2016年9月25日(10:41 AM) | カテゴリー:◆繁盛店主の考え方
差別化戦略なんて、クソくらえ!
From 神戸の自宅
おはようございます。
鳥羽です。
涼しくなってきましたね。
秋の気配を感じます。
暑さ寒さも彼岸まで
と言いますが
ほんとにそうですね。
こうやって
季節の変わり目は、
お客様の行動が変わる時です、
しっかりと今まで以上
お客様に選んでもらえるように
販促活動をやっていきましょう。
さて、昨日、、
「世間では、繁盛店になるためないは、よく差別化せよ!とか言いますが
わたしのお店は普通のそば屋でしてこれと言ってなんにもそんな
商品がありません、どうしたらいいですか?」
というような
メールがありました。
結論として
私の答えはこうです!
「差別化なんか必要なし!
自分の得意なことをお客さんに知らせること!!」
「個を出すだけで、区別され選んでもらいやすくなる!!」
と言うことです。
差別化戦略とは、
『他の競合するそば屋や飲食店よりも優位にたつこと!』
つまりは、
他のお店を視野にいれての経営です。
これは
私たちのような小さなお店が
することではないです。
差別化ということ自体
競合しているお店を意識していますよね
あそこのお店はこうだから、ウチはこうしよう
というような感じです。
たしかに、競合店がどうしているのかを
知っておくことは大切なことなんですよ。
でも基本は
お客様をしっかりとみてないと、
お店が変わってしまいます
そして
自分がなくなってしまいます。
私も、
この『差別化』とか『戦略』という言葉に
おかされていた時期がありました。
よそのお店や繁盛店を見てきては、
「絶対に勝ってやる!」
負けない商品を死ぬ気で作り
負けないサービスの為 従業員を徹底して鍛え
絶えず、他のお店を視野に入れての経営でした。
そのように頑張っていると幸いにも
マスコミに取り上げられたり、
そこそこの繁盛店にはなったりするのですが、
結局は、じりじりと
売り上げが低迷していく繰り返しでした。
あなたも『差別化』とか『戦略』
って言葉を聞いたことがありますよね?
経営本やセミナーに参加すると
『差別化』とか『戦略』って言葉をよく耳します。
わたしも、差別化や戦略という言葉どおり
いつも競合ライバル店と戦って勝ことが、
商売での成功だと
勘違いしていたのです。
今から考えると戦わなくてもいい相手に勝負を挑み
勝っても負けてもボロボロになって疲れ果て
挙句の果てにお客様からは振り回さて
奴隷のように働き
精も根も尽き果てました。
そんな時です!
商売で成功するためには、
他のお店と比べるのではなく
自分や自分のお店の良さを
少しでも多くの人にお知らせすること!
差別化ではなく独自化すること!
と学びました。
「なんや~ 商売ってそんなんやったんか~」
とホッっとしたのを覚えてします。
他の誰かと、競い合い、奪い合う
競合マインドから
誰とも争い合うことなく
お店独自の良さを
一緒に働くスタッフやお客様と
分かち合う
創造マインドにかわった瞬間でもありました。
お客様がお店に来ない、
本当の理由が素直にわかったのも
この時でした。
そうです!
差別化戦略なんて、クソくらえ!
です。
あなたがあなたのままでも
あなたの存在をたくさんお人にお知らせして、
あなたが信じる価値あるものを
あなたの同じように価値あるものだと共感してくれる人を
一人でも多く集めることが
商売繁盛の近道なのです!
それでは今日も張り切ってまいりましょう!
鳥羽
2016年9月23日(9:32 AM) | カテゴリー:◆経営改善,◆蕎麦屋が抱える経営の問題